広報とよあけ 令和6年4月1日号
34/36

4月生まれ ミニウォーキングと き 4月27日㈯午前9時15分〜正午ごろ※小雨決行  集合場所 文化会館正面玄関前コース 文化会館→鹿嶋社(宿)→十三塚→青木地蔵(寺内)→大久伝八幡社→文化会館ワークショップと き 5月6日(月・祝)午前10時30分〜  ところ 共生交流プラザ「カラット」南館1階    歴史民俗資料室(体験学習室)お子さんの写真を募集していますNo.929 2024年4月1日号34〈「桶狭間の戦い」ミニ講座(2月10日)〉缶バッジプレゼント「鎌倉街道を歩こう」「昔の遊びを楽しもう」けん玉や双六で遊びましょう 来室され、子どもクイズ(受付で配布)に回答したお子さんには、缶バッジ(以前よりサイズアップ)をプレゼント。親子でもご参加ください。 私たちと一緒に活動しませんか。豊明市歴史民俗資料調査研究会(略称:歴民研究会)では新しいメンバーを募集しています。現在会員数は20人程で、資料室の運営をお手伝いしながら、豊明の歴史や自然をテーマに調査研究を行い、年1回企画展を開催するのが最大のイベントです。その他、ワークショップやミニウォーキングなどを適時開催しています。入会ご希望の人は、随時受け付けていますので、お気軽にお声を掛けてください。すごろく沓掛町大橋  咲月 さつきおおはしちゃん1歳おめでとう♡可愛いにこにこ笑顔がだいすきだよ♡阿野町すずき鈴木 渉五しょうごちゃんしょうちゃん1歳おめでとう!みんな大好きだよ♡新田町まきやま槇山 一平いっぺいちゃん祝1歳!いつもたくさんの笑顔をありがとう☆二村台さっさ佐々  陽高ひだかちゃんお誕生日おめでとう♡明るく元気に育ってね!阿野町かとう加藤 凛りん凛ちゃん1歳おめでとう!パパもママも凛が大好きだよ♡ちゃん 市内在住で令和5年6月生まれのお子さんを募集。4月11日㈭までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 2024年6月号※応募者多数の場合は抽選となります。※郵送、メールの送受信にご不安な場合は、応募後に秘書広報課へご確認ください。秘書広報課☎0562-92-8360E-mailkoho@city.toyoake.lg.jp問合せ生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562-92-8317開室日 毎週金曜・土曜日 午前10時〜午後4時歴民研究会会員募集中

元のページ  ../index.html#34

このブックを見る