広報とよあけ 令和6年4月1日号
22/36

①食器(カップ、①食器(カップ、茶わんなど)茶わんなど)子ども教室子ども教室ろくろ体験※1ろくろ体験※1    市市内内在在勤勤・・在在学学ななどどファンファンファン 往復はがきの書き方往復はがきの書き方カラットサポーター活動例カラットサポーター活動例教室内容教室内容②②(小学5年〜中学生)(小学5年〜中学生)親子教室親子教室皿に絵付け皿に絵付け(2人1組)(2人1組)③③編み物編み物[現状の取り組み][現状の取り組み]「カラットふらっと」は、まだ立ち上がったばかりの試みのため、活動「カラットふらっと」は、まだ立ち上がったばかりの試みのため、活動の幅は無限大。現状では、ビーズや編み物、折り紙や歌唱といったの幅は無限大。現状では、ビーズや編み物、折り紙や歌唱といった活動を展開。今後は将棋なども予定しています。そのほかの活動活動を展開。今後は将棋なども予定しています。そのほかの活動も、利用者からのお声があれば、いつでも始めることが可能です。しも、利用者からのお声があれば、いつでも始めることが可能です。しかし、活動を開始するためには最低限、道具が必要となります。そこかし、活動を開始するためには最低限、道具が必要となります。そこで、活動者の募集とともに、当館ではご家庭で不要になったさまざで、活動者の募集とともに、当館ではご家庭で不要になったさまざまな道具の寄付をお受けしています。まな道具の寄付をお受けしています。成形成形5月26日㈰5月26日㈰午前9時30分〜午前9時30分〜午前9時30分〜正午午前9時30分〜正午7月28日㈰7月28日㈰午前9時30分〜午前9時30分〜午前9時30分〜正午午前9時30分〜正午施釉(絵付け)施釉(絵付け)6月23日㈰6月23日㈰6月30日㈰6月30日㈰午前10時〜11時午前10時〜11時8月25日㈰8月25日㈰午前10時〜11時午前10時〜11時8月4日㈰8月4日㈰[ボランティア募集][ボランティア募集]「カラットふらっと」の講師をはじめ、当館ではカラッ「カラットふらっと」の講師をはじめ、当館ではカラットや地域を一緒になって盛り上げるために活動しトや地域を一緒になって盛り上げるために活動してくれるボランティア(通称:カラットサポーター)をてくれるボランティア(通称:カラットサポーター)を募集しています。本活動は、「できる時に、できるこ募集しています。本活動は、「できる時に、できることを、できる範囲で」をキーワードに、ご自身が持つとを、できる範囲で」をキーワードに、ご自身が持つ特技や興味を活かしていただく活動です。特技や興味を活かしていただく活動です。歌唱歌唱     ☎0562-92-8817(平日午前10時〜午後2時)    ☎0562-92-8817(平日午前10時〜午後2時)お渡しお渡し参加費(円)参加費(円)1,5001,5001,0001,0001,0001,000音楽サポーター音楽サポーター読み聞かせサポーター読み聞かせサポーターNo.929 2024年4月1日号22(当日消印有効)(当日消印有効)申込締切日申込締切日4月13日㈯4月13日㈯6月21日㈮6月21日㈮6月21日㈮6月21日㈮6363往信往信往信(表)往信(表)470−1131470−1131ととよよああけけ市市民民大大学学    ﹁﹁  ひひままわわりり﹂﹂行行      豊豊明明市市二二村村台台11丁丁目目2727    返信(裏)返信(裏)返信(表)返信(表)□□□−□□□□□□□−□□□□︵︵建建物物名名・・号号室室ままでで︶︶※※返 返 記記信信入入欄欄ししででななすすいいののででででくくだだささいい6363返信返信申申込込者者氏氏名名 様 様 申申込込者者住住所所33.住.住所所44.氏.氏名(名(ふふりりががなな))77.作.作りりたたいいももののほほかかごご要要望望、、往信(裏)往信(裏)11652562.陶.陶.電.年.郵.郵.年.電芸芸齢(齢(話便便話教教番番番番学学室室号号号号生生①①はは〜〜学学③(③(年年))ううちち11つつ))※1 受講決定時に時間をお知らせします。※1 受講決定時に指定時間をお知らせします。ところ 陶芸の館(大蔵池公園内) ところ 陶芸の館(大蔵池公園内) 対 象 小学生以上※③親子教室は幼児も参加可。対 象 小学生以上※③親子教室は幼児も参加可。持ち物 エプロン、タオル、筆記用具、飲み物 持ち物 エプロン、タオル、筆記用具、飲み物 その他 粘土追加500gにつき500円その他 粘土追加500gにつき500円※往復はがき1枚につき1教室をお申し込みください。※往復はがき1枚につき1教室をお申し込みください。※家族などグループ(3人以内)でお申し込みの場合は、※家族などグループ(3人以内)でお申し込みの場合は、 全員の氏名と連絡先をご記入ください。 全員の氏名と連絡先をご記入ください。 各教室内容の申込締切日までに申し込みください。 各教室内容の申込締切日までに申し込みください。※応募者多数の場合は抽選。市内在住・在勤・在学の人※応募者多数の場合は抽選。市内在住・在勤・在学の人 は、抽選時2倍の確率で抽選(該当者は往復はがき往 は、抽選時2倍の確率で抽選(該当者は往復はがき往 信(裏)7にご記入ください)。 信(裏)7にご記入ください)。※空きがあれば、申込締切日以降も受け付けします。※空きがあれば、申込締切日以降も受け付けします。 No.10カラットにふらっと来てNo.10カラットにふらっと来て共生交流プラザ「カラット」は、フリースペースが充実しており、趣味やボランティアを楽しめる空間を提供する複合施設です。共生交流プラザ「カラット」は、フリースペースが充実しており、趣味やボランティアを楽しめる空間を提供する複合施設です。お知らせお知らせ陶芸教室問合せ とよあけ市民大学「ひまわり」事務局陶芸教室問合せ とよあけ市民大学「ひまわり」事務局

元のページ  ../index.html#22

このブックを見る