広報とよあけ 令和6年1月1日号
26/28

1月生まれ 市内在住で令和5年3月生まれのお子さんを募集。1月11日㈭までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 2024年3月1日号秘書広報課☎0562-92-8360ちゃん※応募者多数の場合は抽選となります。E-mailkoho@city.toyoake.lg.jp 桶狭間の戦いミニ講座「義元はなぜ敗れたか 〜資料を読み解いて、敗因を探る〜」と き 2月10日㈯午前10時30分〜  講 師 文化財保護委員 鈴木兼幸氏ところ 共生交流プラザ「カラット」南館3階活動室5知ってる? 日本刀のこと、火縄銃のこと資料室が所蔵する日本刀や火縄銃を展示。その歴史や基礎知識について紹介しています。と き 1月5日㈮・6日㈯・12日㈮・13日㈯    ※13日で終了です。ところ 共生交流プラザ「カラット」南館1階体験学習室展示物を充実させるため、昭和30〜40年代の民具を集めています。提供していただけるものがあればご連絡ください。〈寄贈された物の一例(ガラス製魔法瓶)〉二村台はやし林  玲花ちゃん祝1歳♥生まれてきてくれてありがとう。沓掛町こんどう近藤 全いつも笑顔をありがとう♡ 元気に育ってね!ちゃん新栄町やまぎし山岸 柚月ちゃん毎日幸せをありがとうずーっと大好きだよ♡沓掛町かわじ川治 柊太1歳おめでとう!毎日楽しく過ごそうね!ちゃん沓掛町まつい松井 望音笑顔いっぱいもねちゃん♡いつも癒しをありがとう♡二村台はやし林 奏汰これからも元気いっぱいに育ってね!ちゃんちゃんれいかぜんゆづきしゅうたもねかなた26古い民具を集めています「企画展」問合せ生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562-92-8317開室日 毎週金曜・土曜日 午前10時〜午後4時

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る