令和6年度保育所等入園申し込み令和6年度豊明市児童発達支援センター「どんぐり」新規利用希望者向け説明会子育て応援の日(はぐみんデー)西せい 部ぶ大おお 宮みやこども保育課保育係☎0562・92・1120令和6年4月1日以降の年度途中利用を希望する場合、定員に空きがあれば案内する制度を設けています。利用開始月の前々月の末日(市役所閉庁日となる場合は、それ以前の開庁日)に申し込みを締め切り、利用調整を行います(令和6年4月1日入園の申し込みは令和6年1月31日㈬締切分および令和6年2月29日㈭締切分の2回利用調整を行います)。令和6年度途中利用の受け付けは、令和6年1月15日㈪から開始します。申込方法などの詳細や必要書類は12月1日㈮以降に市ホームページをご確認の上、ダウンロードしていただくか、こども保育課で配布しますのでお申し出ください。なお、令和6年4月1日利用開始の一斉申し込みは、11月21日㈫で受け付けを終了しました。豊明市児童発達支援センター「どんぐり」(大谷・吉岡)☎0562・85・6661とき 令和6年1月20日㈯午前10時~11時30分ところ 共生交流プラザ「カラット」南館3階研修室対象 市内在住の未就学児で、療育の必要があり、児童発達支援の利用を検討している人申込み 令和6年1月12日㈮までに電話にて。子育て支援課児童係☎0562・85・3950毎月19日は、社会全体で子育てを応援する県民運動に取り組む日です。子育て家庭で、職場で、地域で、みなさま一人ひとりが子育てを支えましよう。24※上記行事は、変更または中止となる可能性があります。開催の有無は、各児童館にご確認ください。対象小学生小学生小学3年生以上幼児親子小・中学生小学生小学生小・中学生小・中学生幼児親子小学生小学生小学生場所中ちゅう 央おう南なん 部ぶ北ほく 部ぶ☎0562-93-6601☎0562-97-7575☎0562-92-3337☎0562-98-2200ひまわり☎0562-97-4331コスモス☎0562-95-2529☎0562-93-8808行事名けん玉であそぼ小学生クリスマス会手芸幼児クリスマス会クリスマスフェスティバルクリスマス会カレンダー製作クリスマス会干支のペーパーウェイトをつくろう壁面工作将棋クラブクリスマス会正月飾りをつくろう時間午後3時~午前10時30分~午後3時30分~午前10時30分~午後2時~午前10時~午後3時30分~午後2時~午後2時~午前9時~11時30分午後4時~午後2時~午後2時30分~ 期間2日㈯23日㈯21日㈭14日㈭22日㈮2日㈯18日㈪~20日㈬16日㈯22日㈮~28日㈭4日㈪~22日㈮毎週金曜日(29日㈮はお休み)22日㈮26日㈫ ・ 27日㈬クリスマス小物作りクリスマス小物作り12月 児童館の行事案内 街がイルミネーションで飾られ、ワクワクする季節になりました。児童館では、クリスマス小物「クリスマスオーナメント」作りをします。※見本が子育て支援課および各児童館にあります。と き 12月5日㈫~15日㈮午後3時30分~ ※日時は各館により前後する場合があります。ところ 各児童館 対 象 小学生その他 クリスマス会を開催する児童館もありますので、上記の児童館からのお知らせ、または市ホームページなどで確認して、ぜひ遊びにきてください。お知らせ子育て
元のページ ../index.html#24