野菜1人210g事務局23●材料(2人分)・カリフローレ ・トマト ・水菜 ・お好みのドレッシング gacorujas.info@gmail.com o2kikaku@icloud.com■■■■■■■■■■■■■■●作り方①カリフローレは食べやすい大きさに切り、さっと湯通しする。②トマトはさいの目切りにする。③水菜は食べやすい大きさに切る。④皿に盛り付けて、お好みのドレッシングをかける。問合せ 健康推進課健康推進係 ☎0562-85-3009問合せ 豊明市グラウンド・ゴルフ協会理事長 加藤崎男 ☎090-6072-2297「オカリナ」1日無料体験教室音楽が初めての人もやさしく・楽しく・分かりやすく学べます。と き 毎月第1・3火曜日午前10時30分~11時45分ところ 共生交流プラザ「カラット」その他 見学可能、要予約問合せ じんの ☎ 090-3959-2251(ショートメール可)・ 営利、宗教、政治、公序良俗に反するもの・入場料、参加費、会費(月換算)が1,000円を超えるもの・ 求人、求職に類するもの・事業者、指導者などが生徒を募集するもの koho@city.toyoake.lg.jp【専門家部門 考案:JAあいち尾東 食育ソムリエ 小林直子さん】とよあけ市民大学「ひまわり」共生交流プラザ「カラット」北館2階総合受付内☎0562-92-8817午前10時~午後2時(土曜・日曜日、祝日除く)とよあけ市民大学「ひまわり」カリフローレは湯通しすると甘みが増して茎の発色がきれいになります。ここがポイント!掲載内容できない掲載号 2024年2月1日号 締切日 12月7日㈭ 申込み 秘書広報課秘書広報係 ☎0562-92-8360 とよあけ市民大学「ひまわり」…とは?“市民による市民のための市民講座”■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■イベントよりお申し込みください。はがきでの申し込みはできません。とよあけヘルシーレシピ認定No.4680g(1/2袋)中2個2束適量市民による市民のための市民講座とよあけ市民大学とよあけ市民大学「ひまわり」からのからのお知らせ「ひまわり」お知らせ冬休み子ども書道講座 冬休みの書道の宿題を年内に終わらせましょう!と き 12月26日㈫ ①午前10時~11時30分②午後1時30分~3時ところ 共生交流プラザ「カラット」北館3階活動室3定 員 各20人(定員に達し次第受付終了) 受講料+教材費 833円申込み 『YUCACYとよあけ市民大学ひまわり』でWeb検索し、参加募集中のバナー広告募集中PRと市民の生涯学習活動への社会貢献としてお力添えください〈YUCACY〉・ 申し込みはメール、ファックスまたは直接。 掲載の申込期限は広報に記載します。・ 申込多数の場合は、市内の催し、団体を優先します。・内容は調整する場合があります。0562-93-7736 募集規定バレーボール広場初心者から経験者までバレーボールを指導します!と き 12月9日㈯・16日㈯午後7時~9時ところ 栄小学校体育館 対 象 小学4年~中学3年生参加費 1回500円問合せ・申込み 子供未来アスリート 走り方教室世界陸上走り幅跳び日本代表荒川大輔選手をお招きしますと き 12月16日㈯午前9時30分~正午ところ 豊明高等学校グラウンド 対 象 中学生、高校生参加費 無料 申込期限 12月9日㈯問合せ・申込み O2企画(西脇)☎070-2235-0202 豊明市グラウンド・ゴルフ TGGA理事長杯と き 令和6年1月24日㈬午前8時30分受付開始 (雨天予備日令和6年1月26日㈮)ところ 中央公園ひろば 参加費 無料申込み 開催1週間前までに申込用紙(生涯学習課、福祉体育館に設置)に必要事項を記入の上、豊明市グラウンド・ゴルフ協会、または生涯学習課に直接、または電話(☎090-6072-2297)にて■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■後期講座 No.13コサージュレッスン後期講座開催中空きがあれば追加申し込みできますので、事務局へお問い合わせください。・No.4大正琴 令和6年1月18㈭~3回講座・No.13オンリーワンのコサージュレッスン 令和6年2月6日㈫・No.22バレンタインのチョコ作り 令和6年2月3日㈯『YUCACY とよあけ市民大学ひまわり』からも申し込みできます。ご不明な点は事務局にお問い合わせください。良いお年をお迎えください今年も多くのみなさまからのお力添えありがとうございました。12月25日㈪~令和6年1月5日㈮はお休みします。来年もどうぞよろしくお願いします。■■■■■■■■■■
元のページ ../index.html#23