〈申込みフォーム〉9問合せ 子育て支援課児童係 ☎0562-85-3950問合せ 学校教育課学校教育係 ☎0562-92-8316 問合せ 共生交流プラザ「カラット」 ☎0562-57-1191児童館に行ってみよう放課後児童クラブの開所1日限りのカラット学園吹奏楽部 県では、県民が地域の自然、歴史、風土、文化、産業などについての理解と関心を深め、愛知への愛着および県民としての誇りを持つ契機とするとともに、暮らし、教育、労働、経済、環境などが調和した輝く愛知の実現を期するため、あいち県民の日(11月27日)およびあいちウィーク(11月21日〜27日)を創設しました。また、県内の公立学校では「県民の日学校ホリデー」(豊明市では11月24日)として、家庭や地域における体験的な学習活動、その他の学習活動のための学校休業日を創設しました。 あいちウィーク(11月21日〜27日)の期間中、市内7児童館では、スタンプラリーを実施します。スタンプを集めながら、いろんな児童館に行ってみて、さまざまな遊びを体験してください♪※スタンプラリーのカードは、小学校で配布するほか、あいちウィークの期間中に、各児童館でも配 付します。 県民の日学校ホリデー(11月24日)は、午前中から放課後児童クラブを開所し、就労などにより昼間に保護者がいない家庭の子どもたちの居場所をつくります。詳しくは、ご登録の児童クラブ、または学校教育課へお問い合わせください。 お手持ちの楽器を持ち寄り、合奏を楽しみませんか。と き 11月25日(土)午前10時受付および練習開始ところ 共生交流プラザ「カラット」体育館対 象 管打楽器経験者で合奏を楽しみたい人参加費 1,500円持ち物 楽器・譜面台・楽譜・筆記用具 ※楽譜は申込者に事前に配付します。 演奏会後回収しますので、当日忘れずにお持ちください。講 師 齋藤 陽一氏曲 目 銀河鉄道999定 員 40人(先着順)申込み 申込みフォームより県民の日関連イベント
元のページ ../index.html#9