内容●ココファンマルシェ午前10時〜午後3時●市内中学校・高校音楽系部活動演奏会 午前10時〜午後1時●豊明ジュニア天文クラブ「秋の星座の観察会」 土星のリングが見えるかも!午後6時〜8時スマホ版広報とよあけ配信中!外国語版広報とよあけ広広報報 〈豊明秋まつり公式ホームページ〉問合せ 共生社会課協働推進係 ☎0562-92-8306入手方法「マチイロ」で検索→ダウンロードiOS端末Android端末 蓬左文庫にて保管されている『愛知郡沓掛村古城絵図』です。 本丸跡の周囲を取り巻く内堀は旧態を留めており、当時の様子を想像することができます。 毎年11月1日〜7日は「文化財保護強調週間」です。歴史民俗資料室には、桶狭間の戦いに関連する資料や沓掛城址の出土遺物が展示されていますので、ぜひこの機会に行ってみてはいかがでしょうか。と き 11月5日㈰午前9時〜午後4時ところ JAあいち尾東豊明支店内 容 市内で生産された農産物の販売など問合せ ☎0562-92-1341と き 11月5日㈰午前9時〜午後4時ところ 総合福祉会館、勤労会館内 容 体験イベント、ステージ発表、バザーなど問合せ ☎0562-93-5051と き 11月5日㈰午前10時〜午後4時ところ すえしげ眼科駐車場、共生交流プラザ「カラット」、ドコモショップ前後店内 容 チョイソコスポンサー体験&物販&チョイソコ物産展問合せ ☎057-00-81194ダンス・太鼓・演奏など、日ごろの練習の成果を発表します。ハンドメイドマルシェ・ワークショップを開催。グルメ・キッチンカーなども勢ぞろい。歴史や生活の知恵を楽しく学べるコーナーや毎年好評の豊明高等学校イラストレーション部のコーナーなど。県内で活躍するどまつりチームが躍動します!企画・編集・発行 豊明市行政経営部秘書広報課〒470-1195 愛知県豊明市新田町子持松1番地1☎0562-92-1111(代表)/☎0562-92-8360(直通) 0562-92-1141FAX https://www.city.toyoake.lg.jp/URL詳細は各問合せ先へご確認ください。市の人口(10月1日現在) 計68,116人(-71) 男 34,561人(-43) 女 33,555人(-28) 世帯 30,886(-25)フェスタチョイソコ農協まつりボラまつり午前10時〜午後4時共生交流プラザ「カラット」ステージ発表商工会まつり秋の文化祭11月5日㈰はシャトルバス運行・ひまわりバス全便無料と きところ内 容シャトルバスルート①名鉄前後駅⇔カラット(30分間隔で運行)②カラット⇒市役所⇒ボラフェスタ会場⇒ 中央公園⇒文化会館⇒カラット(20分間隔で運行)※カラット内には駐車場はありません。 公共交通機関をご利用ください。※詳細は、豊明秋まつり公式ホームページをご覧ください。と き 11月5日㈰午前9時〜午後4時ところ 商工会館、カミヤビル駐車場内 容 抽選会、動物ふれあい広場など問合せ ☎0562-93-6666と き 11月4日㈯、5日㈰ところ 文化会館内 容 詳細は、P30をご覧ください。問合せ ☎0562-93-3310楽しみ先取り〜縁舞祭みんなのマーケット体験豊明秋まつりinカラット11月4日(土)秋まつり前日祭とよあけとよあけ豊明秋まつり11月5日(日)
元のページ ../index.html#34