甕亀甕(かめ)から亀(かめ)へ!ファン*タイトルには、記事を読んで”カラット通”に~みんながつながれるまち豊明~【演奏企画】活動団体・生徒さん募集中です!出張!陶芸館 inとよあけ〜あなたのまちに、陶芸館がおじゃまします〜と き 12月3日㈰午前10時〜正午、10日㈰午後1時30分〜4時ところ 陶芸の館(大蔵池公園内)(受け付けは30分前から)対 象 どなたでも(両日参加できる人)定 員 20人(先着順) 参加費 1,500円(2日分)申込み 11月7日㈫から県陶磁美術館ホームページよりオンライン予約(外部サイトcoubic)にて(定員になり次第締め切り)。【ブース出展】市内18団体による楽しいお祭りです!市内18団体による楽しいお祭りです!色々なゲームで体を動かしたり、かわいい雑貨・色々なゲームで体を動かしたり、かわいい雑貨・フリーマーケットを楽しみましょう。フリーマーケットを楽しみましょう。その他 令和5年度は、7月からの毎月(1月を除く)第1日曜日に「出張!陶芸館」inとよあけを開催予定。詳細は、県陶磁美術館ホームページをご確認ください。主 催 県陶磁美術館、豊明市生涯学習課問合せ 県陶磁美術館陶芸館(岩渕) ☎0561-84−7474※駐車場は唐竹公園ひろばをご利用ください※できる限り公共交通機関をご利用ください県陶磁美術館ホームページと きと き 11月19日㈰ 11月19日㈰ 午前10時〜午後2時30分ところところ 共生交流プラザ「カラット」共生交流プラザ「カラット」共催:きらきらまつり実行委員会、共生交流プラザ「カラット」共催:きらきらまつり実行委員会、共生交流プラザ「カラット」後援:豊明市、豊明市社会福祉協議会後援:豊明市、豊明市社会福祉協議会スタンプラリーで景品GET(先着200人※予定)キッチンカーなど飲食販売あり歴史民俗資料室での展示も臨時開設!No.5カラットアカデミーカラット総合受付の特設ボードにてカラット活動団体の紹介をしています。新しく趣味を始めたい人、仲間を探している人、まずは体験から始めてみませんか?令和5年度 愛知県陶磁美術館・豊明市生涯学習課広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ〈アンサンブルカノン〉〈アンサンブルカノン〉 時 間 午前10時30分〜11時、午前11時15分〜11時45分 時 間 午前10時30分〜11時、午前11時15分〜11時45分 ところ 北館4階ラウンジ ところ 北館4階ラウンジ〈みなみかぜ〉〈みなみかぜ〉時 間 正午〜 ところ 体育館舞台時 間 正午〜 ところ 体育館舞台素敵な音楽をお楽しみください♪素敵な音楽をお楽しみください♪国語・日本語教室音楽 ・ウクレレ ・カラオケ・合唱家庭科・料理教室・パン教室体育 ・口腔体操 ・ジャズダンス・レクボッチャ など 19 問合せ 共生交流プラザ「カラット」 ☎0562-57-119112月 なって欲しいとの願いが込められています。活動例はこちらカラットでお気に入りの講座を見つけて楽しく学んだり、体を動かしたりしてみましょう!入場無料第2回きらきらまつりきらきらまつり in in カラット カラット
元のページ ../index.html#19