広報とよあけ 令和5年11月1日号
16/34

がに注意してください。健康推進課健康推進係☎0562・85・3009少人数での限定開催!料理の基本を、楽しく学びましょう。とき 12月16日㈯午前10時~午後0時30分ところ 保健センター2階調理室メニュー ハンバーグとおにぎりでパーティ仕立てのワンプレート講師 豊明食生活改善推進員グループ対象 市内在住の小学生の親8組(1家族で1組、先着順)1人500円参加費 エプロン、三角巾、持ち物 マスク、筆記用具、上靴(小学生)申込み 11月6日㈪~30日㈭に、健康推進課へ電話、またはファックス(FAX0562・み時に、参加者全員の住所・氏名(ふりがな)・電話番号・学年・性別をお知らせください。その他 当日体調不良の場合は、参加をお控えください。食物アレルギーをお持ちの人は、ご遠慮ください。託児はありません。老人福祉センター☎0562・93・6907高齢者が日ごろの活動で作  I()))祝(    税募り上げた作品を展示および芸能発表で披露します。とき 【作品展】11月23日木・・24日㈮午前9時30分~午後3時30分(24日は午後3時まで【芸能発表】11月23日木・祝午前10時~午後3時ところ 文化会館その他 詳細は、老人福祉センターへお問い合わせください。国際理解講座市国際交流協会☎0562・92・4649とき 11月5日㈰午前10時~ところ 共生交流プラザ「カラット」北館4階多目的室講師 加藤サムスボビー日本で暮らす人生において「今を生きる人にとって何が大切なのか」など参加費 無料、申込不要市国際交流協会☎0562・92・4649とき 令和6年1月21日㈰、3月17日㈰午後1時~4時※11月は中止ところ 総合福祉会館1階相談室相談内容 ①外国人との結婚や外国人の雇用・就職に必要な日本のビザ②日本の永住ビザ③帰化申請(日本国籍取得)④国際結婚や国際養子縁組手続きに関する行政書士への相談対象 市内在住・在勤の人※国籍は問いません申込み 市国際交流協会へ電話にて(要予約)※月曜・火曜・木曜・金曜日(祝日を除く)午前9時~午後3時30分二村山豊かな里山づくりの会(浅野)☎090・9904・4924○里山保全活動野生ツツジ復活などをめざし、雑木林の整備を実施しています。とき 11月5日㈰、19日㈰午前9時~正午集合 県道沿い二村山駐車場作業 常緑樹の間引き、草刈り、竹の除去など持ち物 タオル、水筒、あれ小学生親子クッキング作品展・芸能発表第40回老人いきいきクラブ「どういう場面でもあきらめない」NEVER GVE UP外国人関係手続き無料相談会二村山の里山保全活動と     自然観察会保険・年金福祉・健康防災・ 安全生  活 集催し・講座その他氏内容 92・0130)にて。申し込11時30分広告子定員 30分広告16企画展「知ってる?日本刀・火縄銃のこと」と き 11月3日(金・祝)〜令和6年1月13日(土)の金曜・土曜日 ところ 歴史民俗資料室体験学習室 「秋の収蔵室特別公開」と き 11月3日(金・祝)ところ 歴史民俗資料室収蔵室※11月5日(日)・19日(日)も開催●常設展示も一部展示替えを行います。開室日 金曜・土曜日 午前10時〜午後4時問合せ 生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562-92-8317 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ歴史民俗資料室からのお知らせお知らせ

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る