ウォーキング推進員がご案内します 豊明市福祉体育館内講座名」係行申込者住所申込者氏名 様※返信欄ですので 記入しないでください︒ウォーキング推進員が「とよあけ歩きたいマップ③」を作成しました。今、新たなコースを作成中です。推進員の一員となり、豊明市の新たな発見をしてみませんか?「とよあけ歩きたいマップ③」は健康推進課で配布しています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■24■■■■■■■9月1日㈮~10日㈰(必着)■■■■■①往復はがき(記入例参照)※1講座につき1人(組)、1枚。 ②福祉体育館ホームページ(URL https://toyoake-fukushi-taiiku.com)■■■■■■応募者多数の場合は抽選とします。結果は、9月15日㈮以降に返信はがきまたはメールにてお知らせします。■■■■■■■ 9月15日㈮~26日㈫※月曜休館(月曜日が祝日の場合は翌日の平日)。受講決定者は、決定通知と受講料を持って、福祉体育館にて受講料をお支払いください。支払期間中に手続きのない場合は当選無効となります。■■■■■■定員に達していない教室は追加募集をします。空き状況は9月28日㈭に公開します。9月29日㈮午前9時受付開始(先着順)■■■■■■■①子ども連れでの受講はできません。②一度納めた受講料は返還できません。③受講中のけがに関して、指定管理者の保険が適用されます。④他の人への決定通知は譲渡できません。63往信 63返信スマートフォン講座(基本編)プログラミング体験講座■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■10月14日㈯午前10時~正午■■■■勅使会館和室A■■■■小学1~6年生の親子 ※住所は問いません■■■■10組20人(親子での参加)■■■■1回500円■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■10月14日㈯午後2時~4時 ■■■■勅使会館和室A■■■■中学生以上でスマートフォンの基本 操作ができる人※住所は問いません■■■■20人 ■■■■1回500円■■■ 体験機種はiPhone返信(表)︵建物号・名室まで︶往復はがきの書き方往信(表)470-1123西「川受町講笹を原希26望番す地る1返信(裏)往信(裏)・受講を希望する 講座名・郵便番号・住所・氏名・ふりがな (保護者氏名・ ふりがな)・年齢(学年)・電話番号お知らせとよあけ健康ウォーキングとよあけ健康ウォーキング福祉体育館から講座のお知らせ 福祉体育館から講座のお知らせ
元のページ ../index.html#24