広報とよあけ 令和5年9月1日号
19/40

ファンファン問合せ とよあけ桶狭間ガイドボランティア会員☎090-7260-9460(ショートメール可)サカキバラ☎0562-97-6619(留守電可)ヒラノ 医療救護所での活動(市内医療機関)・応急処置の介助・必要に応じてトリアージの実施など(看護師免許のコピーをお持ちください)。※詳細を説明します(初回)ご質問やご不明点は、健康推進課までお問い合わせください。 (研修日に都合が悪い場合は後日、研修内容を通知します)No.3カラフルマルシェ問合せ 健康推進課健康推進係 ☎0562-85-3009〈カラットホームページ〉〈カラットInstagram〉次回開催は12月23日(土)詳しい出店内容はInstagramで発信中広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へとよあけ桶狭間ガイドボランティアとは?なぜ豊明市は「大金星のまち」となったのか。桶狭間古戦場伝説地来訪者に『桶狭間合戦』を史実に基づき、分かりやすく解説し史跡および周辺の案内をしています。何も分からなくても大丈夫。みんなと雑談をしながら楽しく一歩ずつはじめましょう!〈主な活動内容〉桶狭間古戦場伝説地にてハッピ姿のガイドに声をかけてもOK※ご自身やご家族が無事であり、活動が可能な場合に限るため、登録後の活動が強制されるものではありません。*タイトルには、記事を読んで”カラット通”になって欲しいとの願いが込められています。活動期間・時間4月〜6月、9月〜11月までの土曜・日曜日、祝日午前9時30分〜午後0時30分、午後0時30分〜3時30分活動場所史跡桶狭間古戦場伝説地対象歴史に興味のある人、月1回以上参加可能な人募集期間随時 〈募集職種〉保健師、助産師、看護師、准看護師の資格があり市内在住・在勤の人19 問合せ共生交流プラザ「カラット」 ☎0562-57-1191共生社会課協働推進係 ☎0562-92-83069月23(土■祝) 午前10時〜午後3時カラフルマルシェ in カラット 開催年に4回カラットが主催する『カラフルマルシェ』。年に4回カラットが主催する『カラフルマルシェ』。カラットにキッチンカーやテント出店で美味しい料理が勢ぞろいします♪カラットにキッチンカーやテント出店で美味しい料理が勢ぞろいします♪ほかにも、ワークショップ体験や音楽ステージなどさまざまな "こだわり" が大集結!!ほかにも、ワークショップ体験や音楽ステージなどさまざまな "こだわり" が大集結!!ぜひ、ご来場ください。ぜひ、ご来場ください。※荒天中止令和5年度登 録・申請書(市ホームページからダウンロード可)に必要事項を記入の上、健康推進課へ提出研 修・年1回の研修を受ける(継続研修)。とよあけ桶狭間ガイドボランティア会員募集災害時看護師などボランティア募集

元のページ  ../index.html#19

このブックを見る