広報とよあけ 令和5年9月1日号
18/40

togoaichi.jp/bisan-fdきません。ご了承ください。(建物名・号室まで)申込者氏名 様...    ※返信欄ですので 記入しないでください尾三消防本部消防課☎0561・38・7215とき 不定期(豊明消防署にご相談ください)ところ 豊明消防署(職員が出向いての開催も可)対象 豊明市、日進市、みよし市、長久手市、東郷町に在住・在勤・在学の人※開催最少人数5人内容 予防救急、心肺蘇生法(胸骨圧迫)、止血法、異物除去法など50分間の講習参加費 無料申込み 講習希望日の1週間前までに豊明消防署(☎0562・92・0119)へ電話または直接尾三消防本部では、ほかにも講習を実施しています。詳細は尾三消防本部ホームページ(URLhttps://www共生社会課統計係☎0562・92・8306 10月1日を基準日として、5年に1度の住宅・土地統計調査が全国で始まります。この調査の結果は、暮らしと住まいに関する計画や施策などを立案するための大切な資料となります。対象となった世)をご覧ください。帯には、県知事が任命した調査員が伺いますので、調査へのご協力をお願いします。なお、調査内容は統計を作成するために使用するもので、その他の目的には一切使用しません。図書館☎0562・92・4946図書館のトイレ改修工事のため、12月4日㈪~令和6年2月16日㈮(予定)は図書館を閉館します。なお、学習室の代替場所は検討中です。ご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いします。市民課市民係☎0562・92・1112マイナンバーカードによるコンビニ交付サービスの開始に伴い、市役所出張所(南部(前後駅前)公民館内)は、9月30日㈯をもって閉所します。なお、9月30日㈯までは、毎週土曜日(午前9時~正午、午後1時~4時30分)のみ開所します。また、住民票の写しや印鑑登録証明書などは、マイナンバーカードを利用して、全国のコンビニエンスストアなどで取得できますので、ご利用ください。※コンビニ交付サービスの詳細は、市ホームページをご確認ください。予防救急講習住宅・土地統計調査の実施トイレ改修工事に伴う図書館の閉館市役所出張所を閉所しますその他 豊明市福祉体育館内〈市ホームページ〉地元で相談!地元で就職!参加無料申込不要63往信63返信返信(表)□□□−□□□□申込者住所往信(裏)バレーボールスポーツクリニック氏名・ふりがな(保護者氏名・ふりがな)年齢(学年)郵便番号・住所電話番号と き 10月12日㈭ 午後1時〜3時(予定) ところ 文化会館ギャラリー参加企業数 最大14社(予定) 対 象 ハローワークに求職登録し、主に市内での就業を希望する人 ※ハローワーク未登録者は、当日会場でハローワークの求職申込書に記入いただければ参加できます。その他 この事業はハローワーク名古屋南(☎052-681-1211(47#))と共催です。(受付午後0時30分〜2時30分)※就業場所は豊明市内(近隣含む)の求人(予定)です。※参加企業は決定次第、市ホームページで公開します(9月中旬ごろ)。広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ往復はがきの書き方往信(表)470−1123「西クバリ川レニ町ーッボ笹クー原」係ル26ス行番ポー地ツ1返信(裏)問合せ 産業支援課企業支援係 ☎0562-92-833218税税保保険険・・年年金金福福祉祉・・健健康康生生   活 活募募   集 集催催しし・・講講座座そそのの他他 地元企業による、就職面談会を開催します。具体的な仕事内容や会社の雰囲気を、直接聞くことができます。なお、正式な面接ではありませんので、履歴書などは不要です。お気軽にご参加ください。お知らせお知らせ就職フェアinとよあけ就職フェアinとよあけ就職フェアinとよあけ

元のページ  ../index.html#18

このブックを見る