広報とよあけ 令和5年8月1日号
26/36

 記入しないでください︒豊明市福祉体育館内「スポーツ教室・番号 ・ 教室名・「キッズ」または「ジュニア」氏名 ・ ふりがな電話番号申込者住所 ︵建物号・名室まで︶申込者氏名 様 土8812ジュニア体育教室福祉体育館柔道場26※弓道教室…初心者は5人までの受け付けとなります。返信(裏)※返信欄ですので往信(裏)(郵年保便齢護番 ・ 者号学氏 ・ 年名住 ・ 所ふりがな)開催期間【後期スポーツ教室】9月〜12月【第2期体育教室】9月〜11月申込み8月1日㈫〜10日㈭(必着)に往復はがき(1教室1人1枚。複数の教室も受講可)に必要事項を記入の上、郵送、または福祉体育館ホームぺージ(  https://toyoake-fukushi-taiiku.com)にて。受講決定・応募者多数の場合は抽選。結果は、8月15日㈫以降に返信はがき、またはメールにてお知らせします。 ・受講料支払日8月15日㈫〜25日㈮ ※月曜休館受講決定者は、決定通知と受講料を持って福祉体育館にて受講料をお支払いください。支払期間中に手続きのない場合は当選無効となります。追加募集8月29日㈫午前9時から受付開始(先着順)。空き状況は8月27日㈰に公開します。定員に達していない教室は追加募集をします。※福祉体育館の開館時間は午前8時30分です。注意事項①小学生の教室への参加は、保護者の送迎があることを応募の条件とします。②受講中のけがに関して、指定管理者の保険が適用されます。③子ども連れでの受講はできません。④一度納められた受講料は返還できません。ご了承ください。⑤定員の半分に満たない教室は中止します。教 室 名卓 球バドミントン太極拳柔道①柔道②剣 道弓 道教 室 名キッズ体育教室ところ開催一覧参照63往信63返信30252530101015152020往信(表)4 7 01 1 2 3 西 川 町 笹体原育26教番室地係﹂1 行返信(表)勅使弓道場中学生以上福祉体育館柔道場年中・年長開催一覧参照対 象一般一般一般一般曜日時間(準備、片付け含む)回数定員受講料(円)講座開始日午後6時45分〜8時45分129月12日火1福祉体育館アリーナ午後6時45分〜8時45分12木9月14日2ラージボール卓球福祉体育館アリーナ午後6時45分〜8時45分129月8日金福祉体育館アリーナ39月12日午後1時30分〜3時30分12福祉体育館剣道場4火24福祉体育館柔道場小・中学生火・金59月8日9月8日福祉体育館柔道場小・中学生火・金午後6時45分〜8時45分2459月13日福祉体育館剣道場小・中学生水・金午後6時45分〜8時45分2867129月16日午後6時〜8時午後1時〜3時対 象曜日時間(準備、片付け含む)回数定員受講料(円)講座開始日9月6日水水9月6日午後5時30分〜6時30分午後6時45分〜7時45分小学生対  象        ※一般は18歳以上(学生を除く)。 住所は問いません。往復はがきの書き方6,0006,0006,0006,0009,6009,60011,2006,0009,6009,600令和5年度 後期スポーツ教室 開催一覧ところ令和5年度 第2期体育教室 開催一覧ところ問合せ 福祉体育館 ☎0562-93-5001お知らせお知らせ令和5年度後期スポーツ教室・第2期体育教室を開催します

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る