せください。その他 絵の具を使いますので、汚れてもよい服装でお越しください。荒天などで中止の場合は連絡します。二村山豊かな里山づくりの会(浅野)☎090・9904・4924■自然観察会(月例)とき 8月27日㈰午前8時〜正午集合 県道沿い二村山駐車場内容 野鳥や植物の観察持ち物 あれば双眼鏡、ルーペ(虫眼鏡)、図鑑など○会員募集中 個人、団体どなたでも会員になれます。まずは行事にご参加ください。防災防犯対策課防災・消防係 ☎0562・92・8305とき 9月2日㈯午後1時30分〜3時(午後1時開場)ところ 文化会館小ホール内容 災害の教訓について講師 中野ふるさとYAMA学校 佐藤政信氏参加費 無料、申込不要総務課行政係 ☎0562・92・8315○情報公開実施状況開示請求件数107件うち全部開示件数23件、部分開示件数77件、不開示件数7件 ○個人情報保護制度運用状況開示請求件数20件うち全部開示件数16件、部分開示件数4件、不開示件数0件、個人情報取扱事務登録簿件数388件福祉体育館 ☎0562・93・5001 8月6日㈰は夏まつり開催に伴い体育館のトレーニング室および卓球場の個人利用を休止します。とき 8月6日㈰午後5時〜9時※福祉体育館は当日、夏まつりの臨時駐車場となります。乗り合わせでの来場にご協力をお願いします。財政課財政係 ☎0562・92・8314 6月定例月議会で議決された補正予算は、次の通りです。一般会計 第3号、第4号下水道事業会計 第1号 詳細は市ホームページをご覧ください。二村山の自然観察会令和5年度防災講演会令和4年度の情報公開実施状況および個人情報保護制度の運用状況夏まつり開催に伴う福祉体育館利用休止令和5年度補正予算のあらましその他 税生募保険・年金防災・安全 活 集催し・講座その他16〈市ホームページ〉〈市ホームページ〉 マイナンバーカードによるコンビニ交付サービスの開始に伴い、市役所出張所(南部(前後駅前)公民館内)は9月30日㈯で閉所します。 なお、9月末までは、毎週土曜日(午前9時〜正午、午後1時〜4時30分)のみ開所します。 多様な生き方を互いに認め合い、セクシュアルマイノリティの配慮と理解の浸透に努めることとして、平成29年8月22日豊明市長より宣言されました。 市では、令和2年5月1日からパートナーシップ宣誓制度が始まりました。制度を利用したい人は、共生社会課へお気軽にお問い合わせください。ウォーキング推進員作成「とよあけ歩きたいマップ③」を健康推進課などで好評配布中!!市内を各コースごとに見どころを解説しています。それぞれの時期に合わせた花や景色などを紹介しています。市ホームページでもご覧いただけます。市役所出張所の閉所のお知らせ市役所出張所の閉所のお知らせ市役所出張所の閉所のお知らせ市役所出張所の閉所のお知らせ引き続きウォーキング推進員を随時大募集中!一緒に市内を歩いたり、市内のウォーキングコースを作成したりしています。ぜひ健康推進課までお問い合わせください。問合せ 健康推進課健康推進係 ☎0562-85-3009問合せ 市民課市民係 ☎0562-92-1112LGBTともに生きる宣言豊明市パートナーシップ宣誓制度問合せ 共生社会課協働推進係☎0562-92-83068月の「とよあけ健康ウォーキング」は熱中症などの危険があるため安全面を考慮し、実施しません。お知らせ
元のページ ../index.html#16