※申込方法などの詳細は、あいちの学び推進課のホームページをご覧ください。桶狭間病院藤田こころケアセンター医療福祉相談室 ☎0562・97・1361とき 8月12日㈯午後2時〜4時※毎月1回第2土曜日ところ 桶狭間病院藤田こころケアセンター5階講義室対象 アルコール問題でお悩みのご家族内容 医師、看護師、心理士、作業療法士、精神保健福祉士の専門職による講義とフリートーク参加費 1人500円(資料代、お茶代)申込み 開催1週間前までに電話にて。それ以降は要相談。※開催状況などの詳細は同病院ホームページをご確認ください。福祉体育館 ☎0562・93・5001とき 【全身シェイプ】8月5日㈯午後1時〜1時50分【ウォーキングエクササイズ】8月19日㈯午後1時〜1時50分ところ 福祉体育館会議室対象 中学生以上※住所は問いません。定員 15人(先着順)参加費 1回400円持ち物 運動のできる服装、室内用シューズ、ヨガマット(5日のみ)、飲み物申込み 当日福祉体育館会議室にて受け付け聴可能)内容 脳腫瘍の診断・治療とリハビリテーション講師 【第1部】脳神経外科大場茂生氏【第2部】理学療法士 加藤大だい典すけ氏参加費 無料、申込不要視聴方法 『藤田患者がんセミナー』で検索市国際交流協会 ☎0562・92・4649 初心者も昨年度受講した人も楽しめる内容です。とき 9月8日・15日・22日・29日、10月6日・13日・午後7時〜8時30分(全日金曜日・全10回)ところ 共生交流プラザ「カラット」北館3階活動室1講師 グエン・ティ・マイ氏受講料 7000円(会員5500円)※別途テキスト代1800円必要定員 18人(先着順)対象 19歳以上のベトナム語初心者※住所は問いません申込み 8月17日㈭までに、住所、氏名(ふりがな)、年齢、生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562・92・8317とき 9月3日㈰午前10時〜ところ 共生交流プラザ「カラット」体育館対象 どなたでも種目 軽スポーツ(夢ボール、ボッチャ、ラダーゲッターなど)生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562・92・8317とき 9月3日㈰午前7時〜8時(雨天決行)集合場所 二村山地蔵尊前※保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。藤田医科大学病院がん相談支援センター ☎0562・93・2284とき 8月15日㈫午前9時〜アルコール依存症家族教室8月1DAYレッスンカラットスポーツデー市民歩け歩け運動患者さん向けがんセミナー(WEB開催)ベトナム語教室保険・年金防災・安全 活税生募 集催し・講座その他20日・27日、11月10日・17日11時30分21日㈪午後5時(何度でも視広告14開室日 金曜・土曜日 午前10時〜午後4時●手作りめんこで遊ぼう。ほかの遊びもあるよワークショップ文化財講座●古代・中世の焼き物の痕を拓本にして栞をつくろう問合せ 生涯学習課文化・スポーツ係 ☎0562-92-8317 と き 8月12日㈯ 午前10時30分〜午後3時と き 8月26日㈯ 午前10時〜正午ところ 共生交流プラザ「カラット」 講 師 文化財保護委員 永井邦仁氏南館1階体験学習室ところ 共生交流プラザ「カラット」 南館1階体験学習室定 員 10人(先着順)受講料 200円申込み 8月17日㈭までに 生涯学習課へ電話にて〈市ホームページ〉広告広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ歴史民俗資料室からのお知らせお知らせ
元のページ ../index.html#14