3 栄保育園の年長園児たちが安納芋の苗植えを行いました。苗植えでは、先生の話を聞いて苗を折らないよう、みんな優しく植えることができました。 今回植えた苗の数は50苗。子どもたちは10月頃の収穫を楽しみにしている様子でした。※広報とよあけ6月1日号P2「とよあけ桶狭間ガイドボランティアが教える桶狭間の戦い」の記載に誤りがありました。 深くお詫び申し上げます。 誤:清州城 正:清洲城 高齢者向けの簡単なジャズダンス教室が共生交流プラザ「カラット」で開催されました。この日はあいにくの雨天にもかかわらず教室を心待ちにしていた多くの人が参加し、音楽に合わせて楽しく体を動かしました。見る・聞く・覚える・表現するを組み合わせて行うダンスは、認知症予防にも最適な運動とのこと。教室は毎月第1金曜日に行われています。 青年会議所主催の「わんぱく相撲豊明場所」が、三崎小学校体育館で開催されました。4年ぶりとなる大会では、小学1年〜6年生約140人が出場し、男女学年別に熱戦を繰り広げました。優勝した男女各6人は7月の愛知ブロック大会へ進みます。 取組後には、お互いをたたえ合う姿も見られ、相手への思いやりや感謝を学ぶ機会となりました。身近なまちの話題、ご意見・ご要望などありましたら秘書広報課(☎0562-92-8360)までお知らせください。また、広報に掲載した写真をご希望の場合もご連絡ください。古戦場まつり古戦場まつり小学生力士集結ダンスって楽しい♪5月28日5月30日収穫が楽しみなサツマイモ6月2日6月3日・4日桶狭間桶狭間
元のページ ../index.html#3