広報とよあけ 令和5年6月1日号
7/34

 7医療分(加入者全員)改定後(増減)6.4%(+0.25%)25,000円(+1,700円)20,900円(±0円)改定前6.15%23,300円20,900円医療分(加入者全員)後期支援分(加入者全員)介護保険分(40〜64歳)改定前 改定後(増減)17万円17万円(±0円)改定前 改定後(増減)63万円65万円(+2万円)区分※給与所得者等とは、一定の給与所得者(給与収入55万円超)と公的年金等に係る所得を有する人(公的年金等の 収入金額60万円超(65歳未満)または125万円超(65歳以上))のことです。改定前 改定後(増減)19万円20万円(+1万円)後期支援分(加入者全員)改定前1.9%7,000円5,800円改定後(増減)2.05%(+0.15%)7,500円(+500円)6,100円(+300円) 前年中の世帯の所得介護保険分(40〜64歳)改定後(増減)改定前1.75%(+0.1%)1.65%8,800円(+500円)8,300円5,100円(+100円)5,000円改定前 改定後(増減)99万円102万円(+3万円)合計税額は、7月中旬に送付する納税通知書でご確認ください。国民健康保険税率の改定土曜日午前9時〜正午午後1時〜4時30分変更前問合せ 保険医療課国保係 ☎0562-92-8366変更後開所日(開所時間)木曜日(午後3時〜7時)土曜・日曜日 午前9時〜正午 午後1時〜4時30分6月より市役所出張所の開所日が変更となります。問合せ 市民課市民係 ☎0562-92-1112開所日(開所時間)所得割均等割平等割5割軽減2割軽減課税限度額の引き上げ 低所得者軽減の拡大拡大前 43万円 +(給与所得者等の数-1) ×10万円 + 28.5万円 × 被保険者数以下拡大後 43万円 +(給与所得者等の数-1) ×10万円 + 29万円  × 被保険者数以下拡大前 43万円 +(給与所得者等の数-1) ×10万円 + 52万円  × 被保険者数以下拡大後 43万円 +(給与所得者等の数-1) ×10万円 + 53.5万円 × 被保険者数以下市役所出張所の開所日変更のお知らせ令和5年度 国民健康保険税の税率などが変わります

元のページ  ../index.html#7

このブックを見る