広報とよあけ 令和5年4月1日号
28/34

ます。※電話番号のお間違いがないようにお願いします。65歳昭和33年4月2日生~昭和34年4月1日生70歳昭和28年4月2日生~昭和29年4月1日生75歳昭和23年4月2日生~昭和24年4月1日生80歳昭和18年4月2日生~昭和19年4月1日生85歳昭和13年4月2日生~昭和14年4月1日生90歳昭和8年4月2日生~昭和9年4月1日生95歳昭和3年4月2日生~昭和4年4月1日生100歳大正12年4月2日生~大正13年4月1日生~翌年1月3日)開所時間 午前9時~午後5時(正午~午後1時は休診)     (受付時間は午後4時45分まで)※受診する前に電話をお掛けください。※ 午後の開始時間は午前の診療時間により遅くなることがあり専門の相談員(看護師)が電話で対応します。なお、看護師で対応が困難な事例は小児科医が対応します。相談体制28No.917 2023年4月1日号★県小児救急電話相談【相談日】毎日【受付時間】午後7時~    翌日の午前8時☎#8000(短縮電話番号)または☎052-962-9900●対 象 接種当日に豊明市民で、肺炎球菌ワクチン予防接種(「13価肺炎球菌結合型ワクチン」を除く)を過去に1度も接種したことがない人で、①②いずれかに該当する人① 65歳になる人(経過措置として令和5年度に70歳、75歳、80歳、85歳、90歳、95歳、100歳になる人も対象)対象年齢一覧② 60歳以上65歳未満の人であって、心臓、腎臓または呼吸器、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能のいずれかに障害を有する人(身体障害者手帳1級程度)●接種期間 4月1日~令和6年3月31日●接種費用 自己負担金2,500円(生活保護世帯の人は免除)●その他 接種方法や実施医療機関などの詳細は、個人通知をご覧ください。 ※ 3月20日㈪以降に転入した人で、対象に当てはまる人には、個人通知をお送りしますので、健康推進課へご連絡ください。▼豊明市休日診療所(☎0562-93-1611)ところ 西川町島原11番地14(保健センター併設)診療科 内科・小児科開所日  日曜日、祝日、振替休日、年末年始(12月30日◆令和5年度 高齢者肺炎球菌予防接種(定期予防接種)◆問合せ 健康推進課感染症予防係 ☎0562-85-3009 肺炎は日本人の死亡原因の第5位となっています。成人の肺炎のうち、1/4から1/3は肺炎球菌が原因と考えられています。定期予防接種として使用されています「23価肺炎球菌ワクチン」は、肺炎を引き起こす頻度の高い肺炎球菌について、肺炎の重症度と死亡のリスクを軽減することができます。  3月20日㈪現在、豊明市に住民票のある対象者へ、3月末に個人通知をお送りしました。※ 過去に豊明市の「高齢者肺炎球菌ワクチン予防接種助成金」を申請した人や、「豊明市高齢者肺炎球菌ワクチン定期予防接種」を接種した人を除く。なお、自費(任意接種も含む)で接種したことがある人も定期予防接種の対象外となりますが、健康推進課では把握できないため、個人通知が届く場合がありますのでご了承ください。▼診療時間外でお困りの時は★県救急医療情報センター(24時間対応)☎0562-33-1133にお問い合わせください。保健休日診療所のお知らせ

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る