保険・年金税務課市民税係☎0562・92・1118《市税》「軽自動車税(種別割)」、《県税》「自動車税(種別割)」は毎年4月1日に軽自動車などを所有している人に課税されます。廃棄・譲渡・盗難などですでに所有していない場合でも、手続きを行わないと、軽自動車税(種別割)・自動車税(種別割)が課税されます。3月末は窓口が混雑しますので、3月中旬までの手続きをお願いします。また、手続きをされる場合は、新型コロナウイルス感染防止対策のたき(【例】パート収入が増えて夫の扶養から外れたとき)年金の切り替え手続きが必要です。扶養から外れた日がわかる証明書・年金手帳などの基礎年金番号を明らかにすることができる書類をお持ちの上、お近くの年金事務所または保険医療課までお越しください。パートタイム会計年度任用職員任用登録が必要です。~・~・~・~・~・~・~募集職種 短時間保育士、延長保育補助員、看護師業務内容 園児の保育および健康管理などに関する業務勤務場所 市立保育園申込み 写真1枚(縦4cm×横3cm)、各資格証のコピーをお持ちの上、こども保育課へ直接(申し込みの場合は、事前にお電話ください)。その他 勤務時間や報酬などの詳細は、お問い合わせください。問合せ こども保育課☎0562・92・1120おやこ川柳優秀賞生涯学習課め、マスク着用などのご協力をお願いします。税の問合せ【軽自動車税(種別割)】税務課市民税係☎0562・92・1118【自動車税(種別割)】名古屋南部県税事務所☎052・682・8924手続きの問合せ【原動機付自転車(125cc以下のバイク)、小型特殊自動車(トラクターなど)】税務課市民税係☎0562・92・1118【軽三輪車、軽四輪車(660cc以下)】軽自動車検査協会愛知主管事務所☎050・3816・1770【軽二輪車(125cc超250cc以下のバイク)、二輪の小型自動車(250cc超のバイク)、普通自動車】中部運輸局愛知運輸支局☎050・5540・2046保険医療課医療年金係☎0562・92・8366国民年金は、日本に住む20歳以上60歳未満のすべての人が加入しなければなりません。次のようなときに届け出をされなかった場合、年金額が少なくなったり受け取れない場合もありますので、必ず届け出をしましょう。○退職したとき厚生年金・共済年金などから国民年金への切り替え手続きが必要です(配偶者を扶養していた場合は配偶者の年金の切り替え手続きも同時に行います)。退職した日が分かる証明書または離職票と年金手帳などの基礎年金番号を明らかにすることができる書類をお持ちの上、お近くの年金事務所または保険医療課までお越しください。○配偶者の扶養から外れたと原付バイクや軽自動車の廃車・名義変更手続き(沓掛中1年(令和3年度)近藤 こんなときには届出が必要ですパートタイム会計年度任用職員 税 募 集税募 集 8保険・年金今月の川柳麻央さん)子「ありがとう 母「分かってる なかなか言えない 言える時まで 十三歳」待ってるよ」広告No.916 2023年3月1日号広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ
元のページ ../index.html#8