広報とよあけ 令和5年3月1日号
26/32

ご案内します※詳細や不明点はお問い合わせください。お問い合わせください。    ・当日にコースが変更となる可能性があります(集合場所は変わりません)。    ・申込不要。当日は、集合場所へ直接お越しください。    ・ 集合場所には十分な駐車スペースがありません。公共交通機関の利用や乗り合わせにご協力ください。    ・ 保険などへの加入はしていません。自己責任で事故やけがに注意してください。    ・当日、自宅で体温を測り37.5度以上の場合は、参加をお控えください。体調の良い時にご参加ください。★ウォーキング推進員大募集ウォーキング推進員がNo.916 2023年3月1日号26毎回約60人が参加しています。参加すると、とよあけ健康大金星マイレージ5星(ポイント)もらえます。今回のショートコースはウォーキング推進員が作成した「とよあけ歩きたいマップ③」の歴史堪能コース4を歩きます。「とよあけ歩きたいマップ③」は健康推進課で配布しています。【とき】3月24日㈮【受付】午前8時40分~8時55分【集合・解散場所】文化会館【コース】ショートコース 「二村山コース」 約4.6km、約1時間30分     ロングコース 「市内周遊北コース」 約10km、約3時間【持ち物】タオル、飲み物、マスク【その他】・ 雨天中止。判断に迷う場合は、当日の午前8時30分以降に健康推進課へ問合せ 子育て支援課おやこ健すこやか係 ☎ 0562-85-3950◆予防接種のお知らせ◆問合せ 健康推進課健康推進係 ☎0562-85-30091.麻しん・風しん(MR)予防接種を受けましょう。 対象となる人は、なるべく早く受けましょう。【麻しん・風しん(MR)予防接種の対象となる人】 1期:1歳の誕生日~2歳の誕生日前日までの人   (1期の対象となる人は1歳になったらなるべく早く受けましょう) 2期:平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれの人   (2期の対象で、まだ接種していない人は、令和5年3月31日㈮までに受け    ましょう)2.日本脳炎予防接種を受けましょう。 一部の期間において、供給が見合わせられていたワクチンは今後継続的な供給が見込まれることになりました。 ただし、令和4年度は接種をお待ちいただいていた人による接種が集中し、一時的にワクチン供給が不足する可能性があります。一定期間を置いてから接種していただくなどのご対応をお願いします。定期接種で受けられる年齢を過ぎないように、期限前のご予約をお願いします。【日本脳炎の接種期限】◇1期:7歳6か月になる日の前日まで◇2期:13歳の誕生日の前日まで◇特例対象: 平成14年4月2日~平成19年4月1日生まれで4回の接種が終了していない人は20歳の誕生日の前日まで平成21年4月2日~平成21年10月1日生まれで4回の接種が終了していない人は13歳の誕生日の前日までとよあけ健康ウォーキング保健

元のページ  ../index.html#26

このブックを見る