広報とよあけ 令和5年3月1日号
16/32

<SDGs説明>アップガレージ豊明・国1店セカンドストリート豊明店BOOKOFFとよあけ店COMPOFFとよあけ店Re☆ショップとよあけbyPlayWork栄町梶田61-6不用品(廃棄物)の回収ができるのは、市が許可した「一般廃棄物収集運搬業者」だけです。高額な料金請求や不法投棄などのトラブルにつながる可能性がありますので、次のような業者は利用しないでください。店舗名阿野町長根153-1三崎町高鴨6-11新田町門先11-13新田町門先11-13① スピーカーなどで「家庭の不用品を回収します」と宣伝しながら市内を巡回し、廃家電などの不用品を回収する業者② 「○月○日に回収しますので、家の前に不用品を出しておいてください」といったチラシを投函し、廃家電などの不用品を回収する業者③ 空き地で廃家電などの不用品を回収する業者 3月、4月は新年度に向けての準備や引っ越しなどで家の中を片付ける機会が多くなる時期です。リユースやリサイクルができるものがあれば、分別してリサイクルショップを活用したり、資源回収に出したりしましょう。また、市では「譲ります・譲ってください」という不用品登録制度があります。利用登録をする場合は、環境課にて申請用紙に記入が必要です。1.登録できる品目 家具、電化製品、子ども用品などの一般的な日常生活品2.希 望 価 格 無料~上限5,000円(販売目的としていないため)3.掲 示 方 法 市役所本館1階の掲示板、市ホームページ(希望者のみ)4.掲 示 期 間 3か月間※生き物、自転車、農薬や肥料、その他市が掲示を認めないものは登録できません。住所電話番号☎0562-96-1400車用品☎0562-91-4133服飾用品☎0562-95-3274本、CD、DVD、ゲームソフト☎0562-93-8733楽器、おもちゃ、ゲーム機☎070-8340-0841衣類、かばん、台所用品、雑貨主な取扱用品第20話 3Rでごみ減量絵:豊明高等学校イラストレーション部 伊藤亜美さん分別に迷ったら市のホームページで確認しよう!検索しやすくなったよ!<市ホームページ>No.916 2023年3月1日号16譲ります・譲ってください市内リユースショップ一覧違法な不用品回収業者を利用しないでください問合せ 環境課ごみ減量推進係 ☎0562-92-1113~ 第63回 不用品はリユース・リサイクルしよう!~違法業者の特徴教えてマッタマン!

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る