広報とよあけ 令和4年12月1日号
9/40

全・安心に過ごすことができ、誰かに話してスでのんびり過ごせるような安心できる居場ひきこもっている人がいろいろな思いを抱えている、ということを知ることがまず第一歩です。そして、ひきこもっている人や家族が安みようかな、と思える人の存在が重要になります。そのためにも、責めるような関わりではなく、その人の声に耳を傾けるような関わり方が大切です。家庭でも「おはよう」「〇〇に行ってくるね」など家族の一員として接し、自分のペー所が必要です。周囲の人は、焦ったり不安に思うかもしれませんが、ゆっくり待つ・見守ることも大切です。地域の中では、できる範囲で、会釈や「こんにちは」「いい天気だね」といった自然なあいさつを交わせる関係ができていくといいですね。また、身近に生活の困窮や命の危険、精神状態など気になる人がいる場合は、専門窓口に相談することもできます。周りの理解と安心できる環境が必要です<SDGs説明>(西川町善波6番地15)(総合福祉会館内)☎0562-91-1760~自由に過ごせる場所もあります~       9家や学校、職場以外の居場所がほしい。静かに過ごしたい。カードゲームやボードゲームで遊びたい。外で勉強がしたい。お気軽にご相談くださいね。☎0120-987-618(電話では“JAWS”と出ます) 障がい・困窮・国籍など、いろいろな理由で働けない人へ社会参加のサポートをしています。相談時間 月曜~金曜日(年末年始を除く)     午前10時~午後4時一般社団法人JAWSが、市から委託を受けて運営しています。いろんな不安を抱えている人がいます。「自分はまだまだ頑張れていない」「長い人生、休息も必要。でも周囲の人が自分をどう思っているのか気になる」「次の仕事を探しているうちに時間が経ってしまった」「働いてはいるけど、ホントはしんどい」「買い物には行けるけど、病気や災害の時は困りそう」このような人でも相談できます。「うちの子はひきこもりではないけど、少し似ているので相談したい」「近所の人が孤立しているかもしれない」「相談したことは内緒にしてほしい」 など 障がいのある人や家族が安心して生活できるよう、相談を受け付けています。相談時間 月曜~金曜日(祝日、年末年始を除く)     午前8時30分~午後5時     第1土曜日(祝日、年末年始を除く)     午前9時~午後4時市社会福祉協議会が、市から委託を受けて運営しています。まるっと豊明 就労相談室まるっと豊明 就労相談室障がい者基幹相談支援センターフィット障がい者基幹相談支援センターフィット

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る