募 催し・講座その他催し・講座知障害者職業能力開発校へ電話にてファミリー・サポート・センター☎0562・92・5515子どもの一時預かりや送り迎えなどの手助けをしてくださる提供会員を募集しています。空いている時間に地域の子育て支援をしませんか。市内在住でお手伝いを希望する人ならどなたでも受講できます。申込み ファミリー・サポート・センターへ電話または直接市内在住の65ふぁみさぽ提供会員講習会高齢者ボランティアポイント制度(アクティブ・シニアクラブ)登録者説明会創業支援セミナーシルバー人材センター☎0562・93・5011市が指定するボランティア活動(介護施設・地域での高齢者支援活動など)をすると、ポイントがつき、貯まったポイントは年間最大5000円の商品券に交換できます。現在400人以上のみなさまが登録しています。とき 1月20日㈮、3月17日㈮全日午前10時~11時ところ シルバー人材センター2階会議室登録できる人 歳以上の人申込み 電話にて※参加申込み多数の場合は、日時、場所を変更する場合があります。県信用保証協会☎052・454・0520とき 広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へところ 集No.912 2022年11月1日号広告1011月17日㈭午後2時~3時午後3時~4時12月3日㈯午後1時~と き講習内容午後1時~2時ふぁみさぽのシステム説明〈市ホームページ〉市役所新館1階会議室4子どもの事故予防子どもの心肺蘇生法11月18日㈮、令和5年広告〈取扱店掲示ポスター〉電話 93-1017住所 三崎町三崎4-5 【 掃除機在庫あります! 軽くてパワフルな充電式。充電池・紙パック・フィルターの購入、点検、修理のご相談は当店へお問合わせ下さい。 使えます! 問合せ 産業支援課企業支援係 ☎0562-92-8332 豊明市地元応援割引券を送付しました。【送付対象】 8月1日時点で市内に住民票のある人【送付時期】 9月下旬~10月上旬【送付方法】 世帯主にまとめて郵送 市内取扱店には、ポスターが掲示されています。この機会に、割引券をぜひご利用ください。 最新の取扱店は二次元コードよりご確認ください。豊明市地元応援割引券
元のページ ../index.html#10