広報とよあけ 令和3年9月1日号
3/38

身近なまちの話題、ご意見・ご要望などありましたら秘書広報課(☎0562-92-8360)までお知らせください。また、広報に掲載した写真をご希望の場合もご連絡ください。コンサートピアノを独り占め8月4日 文化会館でコンサートピアノ試弾会が行われました。参加した親子は「バイオリンのコンクールのために予約しました。バイオリンは体の向きだけでなく、部屋とホールでも音の届き方に違いが出るため、このような機会を設けてもらい、とてもありがたいです」と話してくださいました。避難所の運営を学びました8月2日 豊明団地居住学生防災サポーター研修が、市役所会議室で開催されました。参加したのは藤田医科大学の学生15人。防災サポーターとは何かの講義から始まり、実際の避難所の様子を動画で見たり、豊明防災ボランティアネットワークの指導で、HUG訓練(H=避難所、U=運営、G=ゲーム)を行いました。選手へのエールを込めて8月15日 東京2020パラリンピック開幕に向けて、中央公民館で聖火の採火式が行われ、市肢体不自由児・者父母きょうだいの会「スマイルクラブ」の代表者により、ランタンに火が灯されました。出場選手へのエールが込められたこの火は、愛知県庁に届けられ、県内各市町村から集まった火とともに「愛知県の聖火」として、競技会場のある東京都へと送り出されました。お客さんに笑顔になってほしい7月27日 中部保育園で夏まつり会が行われ、2歳児以上の園児が参加しました。お客さんを喜ばせたいと年長園児が考えた「たべものやさん・くじびきやさん・おめんやさん・わにわにパニックのゲーム屋さん」のお店が並び、店員になりきって、お客さんをもてなしました。体験!こども図書館員7月28日 人気の夏休みこども図書館員。実習は本格的で、辞令交付から始まり、図書の貸出・返却の窓口対応、配架作業や図書修理ボランティアの指導による図書修理の体験をしました。体験を通じて、図書館に親近感が芽生えたようです。3

元のページ  ../index.html#3

このブックを見る