広報とよあけ 令和3年7月1日号
13/38

Information 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。減免対象 令和3年度保険税申込み 必要書類などについて説明しますので、事前に必ず電話でご相談ください。保険・年金介護保険負担割合証健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 現在、要介護および要支援認定を受けている人︵事業対象者を含む︶に交付されている負担割合証は、7月末に有効期限が切れます。対象者には、7月下旬に8月以降の利用者負担割合が記載された新しいものを送ります。なお、負担割合証については、手続き不要で交付します。国民健康保険に係る﹁限度額適用認定証﹂および﹁限度額適用・標準負担額減額認定証﹂の更新保険医療課国保係 ☎0562・92・8366 国民健康保険に加入している人は、﹁限度額適用認定証﹂︵住民税非課税世帯の人は﹁限度額適用・標準負担額減額認定証﹂︶を提示することにより、一医療機関の窓口での支払いが、世帯の所得に応じて判定される適用区分に定められた自己負担限度額までとなります。 現在交付している国民康保険に係るこれらの認定証は、有効期限が令和3年7月31日までとなっており、8月1日から使用できる認定証が必要な人は、改めて申請してください。なお適用区分は、令和2年中の世帯の所得に応じて判定します。国民年金保険料免除などの申請笠寺年金事務所☎052・822・2512 前年の収入が少ない︵新型コロナウイルス感染症の影響も含む︶などの理由で国民年金保険料の納付が困難な人は、今年度︵令和3年7月~令和4年6月分︶の国民年金保険料の免除・納付猶予の申請が可能です。保険料の納付、免除申請をせずに保険料を未納にしていると、病気やけがで障害が残った場合、障害基礎年金が受けられないことがあります。対象 前年の収入が少ない︵新型コロナウイルス感染症の影響も含む︶などの理由で国民年金保険料の納付が困難な人申込み 7月1日から開始。申請書など︵日本年金機構ホームページからダウンロード可︶を保険医療課︵〒470︱1195住所不要︶または笠寺年金事務所︵〒457︱8605名古屋市南区柵下町3︱21︶へ郵送または直接その他・申請は原則として毎年度必要です。・日本年金機構による所得の審査があり、所得が多い場合は免除などが受けられないこともあります。・新型コロナウイルス感染症の感染防止の観点から、郵送での提出をご活用ください。後期高齢者医療 コールセンターのご案内後期高齢者医療コールセンター☎0570・011・558 愛知県後期高齢者医療広域連合では、後期高齢者医療の保険料と保険証に関するコールセンターを開設します。保険料の算定方法や保険証の負広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ広告愛知警察署生活安全課 ☎0561-39-0110家族の大事な財産を守るために~詐欺被害防止のためパトネット、アイチポリスの登録を~○パトネットとは 犯罪情報(特殊詐欺の前兆電話)などをリアルタイムに配信するメールサービスです。無料ですので右の二次元コードからご登録ください。○アイチポリスとは パトネットのメール配信に加え、採用情報や交通情報といった愛知県警察署からの情報がより多く盛り込まれた公式アプリです。 右の二次元コードからダウンロードして、自身や高齢者の居住地をマイエリアに設定すると便利です。〈パトネットメール登録〉〈iPhone〉〈アンドロイド〉保険・年金その他催し・講座募 集生 活福祉・健康税13

元のページ  ../index.html#13

このブックを見る