広報とよあけ 令和3年4月1日号
9/38

Information4月1日から市の組織が変わります問合先 企画政策課政策推進係    ☎0562-92-8318令和3年4月1日、機構改革により市役所の組織および事務の担当が一部変わります。○健康長寿課に新型コロナウイルスワクチン接種係(☎0562-92-8362)を設置します。新型コロナウイルス感染症拡大防止活動の一層の推進のため、感染症対策本部事務局を新型コロナウイルスワクチン接種係が所管し、健康推進係では医療関係事務と一元化した保健衛生体制を整えることで、感染リスク防止のための環境変化への対応・新型コロナウイルスワクチン接種事業の円滑な実施・市民のみなさまに向けた接種促進を図ります。・設置の目的○保育課をこども保育課に名称変更し、保育施設係を幼保施設係(☎0562-92-1120)に名称変更します。幼児教育保育の無償化を機に、教育部から健康福祉部に幼児教育関連(幼稚園関連)事務を移管したことを踏まえ、幼児教育・保育の認定・給付などの業務を行うとともに、今後の保育需要を見据えた保育園整備を含め、保育政策の推進を担っていくために課および係の名称を変更します。・変更の目的感染症予防に関すること(新型コロナウイルス感染症対策)を子育て支援課おやこ健やか係から健康長寿課新型コロナウイルスワクチン接種係に移管します。・移管される事務主な変更点すこ問合先 債権管理課納税管理係☎0562-92-8373問合先 債権管理課納税管理係☎0562-92-8373スマートフォンのアプリで市税の支払いができます。スマートフォンのアプリで市税の支払いができます。注意事項 市税の支払いが、4月から従来の支払方法に加え、スマートフォンアプリで決済できるようになりました。納付書に記載されたバーコードをスマートフォンアプリで読み取ることで、いつでもどこでも支払いができます。●発行日が令和3年4月1日以降の納付書から、スマートフォンアプリでの決済が利用できます。●現在口座振替で支払いをしている人は、スマートフォンアプリでの決済を利用する場合、納付書による支払い方法に切 り替える必要があります。●領収書は発行されません。領収書が必要な場合は、コンビニエンスストアや取扱金融機関にて現金で お支払いください。●支払い後も領収印のない納付書が手元に残ります。税金を二重に支払うことがないようにご注意く ださい。●アプリのダウンロードおよび利用にかかる通信料は利用者負担となります。●納期限を過ぎた納付書、汚れや破損でバーコードを読み取れない納付書、バーコードが印刷されてい ない納付書では支払いできません。●詳しくは、市ホームページ(債権管理課)をご覧ください。対応アプリ支払手順①納付書に印刷されたバーコードをスマートフォンアプ リで読み取る。②支払い内容を確認し、支払いを確定する。③支払い完了画面が表示されたら納付完了です。〈ペイペイ〉〈LINE Pay〉〈PayB〉〈市ホームページ〉9 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る