広報とよあけ 令和3年3月1日号
33/36

身近なまちの話題、ご意見・ご要望などありましたら秘書広報課(☎0562-92-8360)までお知らせください。また、広報に掲載した写真をご希望の場合もご連絡ください。 栄小学校5年生の加藤紗優さんが「2020日本ベートーヴェンピアノコンクール全国大会」で総合4位、「第22回ショパン国際ピアノコンクールinASIA【小学5・6年生部門】Finalステージアジア大会」で奨励賞を受賞し、市長に報告に来てくれました。 受賞の感想を「目標のアジア大会入賞を果たすことができてうれしかったです。支えてくださった先生や家族に感謝の気持ちでいっぱいです」と紗優さん。続けて「今年は小学校最後の年になるので、さまざまなコンクールに挑戦したいです」と答えてくれました。 市長は「わくわくする目標があるのは素晴らしい」と感心していました。もっと練習して今より美しい音色が出せるようになりたい1月25日リズムに乗って、楽しいな♪1月19日 内山保育園で音楽会が開催され、年少の園児が、お遊戯やカスタネットの演奏などを行い、これまでの練習の成果を発揮しました。会が進むにつれ、園児の緊張もほぐれ、お父さん、お母さんに笑顔で手を振る子も出てきて、和やかな空気に包まれました。開催時間はお迎え前の10分ほどでしたが、その場にいるみんなが笑顔になる会になりました。※観覧できる保護者は各家庭で1人にし、検 温や手指消毒など感染対策を行い、開催さ れました。さ ゆ 市は、中部ケーブルネットワークと行政情報、地域情報等の発信に関する協定を締結し、市民のみなさまの安全安心な暮らしの実現、生活の利便性向上などの推進を図ります。 中部ケーブルネットワークが今後サービス開始予定の「安全・安心123チャンネル」の中で、道路・河川のライブ映像、防災情報、行政情報などの発信を連携します。24時間365日の安全安心に1月26日33

元のページ  ../index.html#33

このブックを見る