広報とよあけ 令和3年3月1日号
23/36

Information問合先 教えてマッタマン!教えてマッタマン!~第39回 ごみ減量チェック表② 資源編~環境課ごみ減量推進係 ☎0562-92-1113ごみ減量20%大金星プロジェクトを達成するために、今回は資源の分別をするためのチェック表を作ったよ!特に勘違いされやすい資源をまとめたんだ。太郎君:ごみ減量20%大金星プロジェクトが始まって2年になるからね!先月と今月のチェックリストを使って、改めてごみ減量と向き合ってみよう!マッタマン:ダイレクトメールやノート、メモ用紙などを燃えるごみにしていないですか。※ダイレクトメール、ノート、メモ用紙なども雑紙として資源になります。 ペーパークラフト(子どもの紙おもちゃ)や画用紙、スケッチブックも資源です。お菓子やパンの袋を、燃えるごみに捨てていないですか。※お菓子やパンの袋など、「プラ」マーク のあるものは、プラスチック製容器包装として資源 になります。青色指定袋に入れて出してください。トイレットペーパーやラップの芯などを燃えるごみにしていないですか。※硬いものであっても、足で踏みつぶせる程度のものであれば、資源になります。鍋、やかん、フライパンなどの鉄製品を、燃えないごみ(無色透明の指定袋)にしていないですか。※アルミ缶やスチール缶だけではなく、鉄製品も資源になります。フライパンなどは、取っ手がついていても大丈夫です。不用なかばん、ベルト、帽子、財布、ダウンジャケットをごみにしていませんか。※リユースショップで買い取りや引き取りをしてもらうことでごみにはなりません。また「衣類・布類」として洋服などの布製品と一緒に、資源としての回収も行っています。羽毛ふとん(ダウンの割合が50%以上)をごみにしていませんか。※ダウンの割合が50%以上の羽毛ふとんは、資源です。 市清掃事務所で無料回収をしています。確認する内容チェック欄123456在宅医療で使用した注射針は、医療機関に処分を依頼してください。在宅医療で使用した、ビニールバッグやチューブ、カテーテルなどは、可燃ごみとして赤色指定袋に入れて出してください。電動カミソリ機の洗浄用のボトルは、「プラマーク」がついているものであれば、プラスチック製容器包装として出していただいて問題はありません。ただし、中の液体が可燃性のアルコールのため、中を水で洗ってから出すようにお願いします。123123 プラスチック製容器包装の中に、次の危険物が混入されていることがあります。いずれも、収集作業中のけがや火災の原因となりますので、次の通り排出するようにお願いします。マッタマンからのお願い!23 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る