28No.891 2021年2月1日号問合先 茶臼山高原協会 ☎0536-87-2345豊根村にある愛知県唯一のスキー場「茶臼山高原スキー場」が、オープンしました。 子どもや初心者でも楽しめるファミリーゲレンデ、そりゲレンデ、雪遊び場のほか、山頂から約1㎞滑走できるコースもあり、幅広い世代におすすめのスキー場です。また、板やウェアなどの貸出品も取り揃えており、何も持たずに訪れても楽しむことができます。 さらに、豊明市内の小中学校に通う児童・生徒のみなさんは、友好自治体パスポートを使って、無料でリフトやベルトコンベアをご利用いただけます。この機会にぜひお越しください。 なお、オープン状況は茶臼山高原協会ホームページでご確認ください。茶臼山高原スキー場 新型コロナウイルスの流行を受け、免疫力向上が期待できる発酵食品が注目されています。上松町では、特産品開発センターにて町内産の原材料にこだわり「味噌」と「すんき」の2種類の発酵食品を作っています。 「すんき」は木曽の郷土食で、塩を一切使用せず乳酸発酵させたカブの葉の漬物です。近年は、アレルギー抑制の効果も期待できるとして話題になっています。 この冬は、健康な体作りを目指し、発酵食品を取り入れてみてはいかがでしょうか。友好自治体情報コーナー友好自治体情報コーナー友好自治体情報コーナー豊明市と友好自治体交流をしている豊根村・長野県上松町の魅力をお届けします。豊明市と友好自治体交流をしている豊根村・長野県上松町の魅力をお届けします。問合先上松町観光協会☎0264-52-1133豊根村健康・発酵・免疫向上!2月生まれお子さんの写真を募集していますHELLO! BABY!市内在住で令和2年4月生まれのお子さんを募集。2月12日㈮までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 令和3年4月1日号 問合先 秘書広報課 ☎0562-92-8360 E-mail koho@city.toyoake.lg.jp※応募者多数の場合は抽選となります。よしまつゆうしん吉松 勇信ちゃんお兄ちゃんと仲良く、笑顔いっぱい元気に育ってね♡大久伝町かねこ金子 凌久ちゃんりくくん、すくすく元気におおきくなあれ!栄町やぎまみりくしかた八木 湊也ちゃんお誕生日おめでとう!すくすく育ってね!栄町ゆずきそうや志方 柚月ちゃんハッピーバースデー!ゆずの笑顔は、皆の癒し!栄町なかしま中島 茉美ちゃんいつも笑顔でみんなを癒やしてくれてありがとう新栄町上松町ひのきの里上松町公式サイト問合先 茶臼山高原協会 ☎0536-87-2345豊根村にある愛知県唯一のスキー場「茶臼山高原スキー場」が、オープンしました。 子どもや初心者でも楽しめるファミリーゲレンデ、そりゲレンデ、雪遊び場のほか、山頂から約1㎞滑走できるコースもあり、幅広い世代におすすめのスキー場です。また、板やウェアなどの貸出品も取り揃えており、何も持たずに訪れても楽しむことができます。 さらに、豊明市内の小中学校に通う児童・生徒のみなさんは、友好自治体パスポートを使って、無料でリフトやベルトコンベアをご利用いただけます。この機会にぜひお越しください。 なお、オープン状況は茶臼山高原協会ホームページでご確認ください。茶臼山高原スキー場 新型コロナウイルスの流行を受け、免疫力向上が期待できる発酵食品が注目されています。上松町では、特産品開発センターにて町内産の原材料にこだわり「味噌」と「すんき」の2種類の発酵食品を作っています。 「すんき」は木曽の郷土食で、塩を一切使用せず乳酸発酵させたカブの葉の漬物です。近年は、アレルギー抑制の効果も期待できるとして話題になっています。 この冬は、健康な体作りを目指し、発酵食品を取り入れてみてはいかがでしょうか。友好自治体情報コーナー友好自治体情報コーナー友好自治体情報コーナー豊明市と友好自治体交流をしている豊根村・長野県上松町の魅力をお届けします。豊明市と友好自治体交流をしている豊根村・長野県上松町の魅力をお届けします。問合先上松町観光協会☎0264-52-1133豊根村健康・発酵・免疫向上!2月生まれお子さんの写真を募集していますHELLO! BABY!市内在住で令和2年4月生まれのお子さんを募集。2月12日㈮までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 令和3年4月1日号 問合先 秘書広報課 ☎0562-92-8360 E-mail koho@city.toyoake.lg.jp※応募者多数の場合は抽選となります。よしまつゆうしん吉松 勇信ちゃんお兄ちゃんと仲良く、笑顔いっぱい元気に育ってね♡大久伝町かねこ金子 凌久ちゃんりくくん、すくすく元気におおきくなあれ!栄町やぎまみりくしかた八木 湊也ちゃんお誕生日おめでとう!すくすく育ってね!栄町ゆずきそうや志方 柚月ちゃんハッピーバースデー!ゆずの笑顔は、皆の癒し!栄町なかしま中島 茉美ちゃんいつも笑顔でみんなを癒やしてくれてありがとう新栄町上松町ひのきの里上松町公式サイト
元のページ ../index.html#28