広報とよあけ 令和3年2月1日号
23/30

Information各施設では、上記以外の行事や相談も行っていますのでお気軽にお問い合わせください。ト月2★マタニティクラス「楽しくお風呂に入れてみよう編」(定員24人)申込先 子育て支援課おやこ健やか係 ☎0562-85-3950 赤ちゃんのお風呂はスキンシップが楽しめる時間です。パパもママも一度体験してみませんか。場 所期 日時 間対 象保健センター27日㈯午前10時~11時10分妊婦さんとご家族※定員になり次第、締め切らせていただきます。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習会の内容を一部変更し実施します。★プレママ交流会(定員10人)申込先 子育て支援課おやこ健やか係 ☎0562-85-3950 場 所期 日時 間対 象子育て支援センター(すまいる)16日㈫午後1時30分~2時30分妊婦さん内容:これからの生活に役立つ市の子育て情報をお伝えします。前日までに子育て支援課にお   申し込みください。※妊婦さんと0歳児の親子の交流会は実施しません。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習会の内容を一部変更し実施します。★離乳食講習会(前期) 申込先 子育て支援課おやこ健やか係 ☎0562-85-3950場 所期 日時 間対 象内 容保健センター18日㈭①午後1時15分~45分②午後2時30分~3時離乳食を開始するお子さんと保護者管理栄養士の講話※①②各回定員10組※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習会の内容を一部変更し実施します。★1歳からの食事セミナー 申込先 子育て支援課おやこ健やか係 ☎0562-85-3950場 所期 日時 間対 象内 容保健センター24日㈬①午前10時15分~45分②午前11時30分~正午1歳代のお子さんと保護者管理栄養士の講話※①②各回定員10組※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講習会の内容を一部変更し実施します。★ふぁみさぽ依頼会員入会説明会場 所日 時ファミリー・サポート・センター月曜~金曜日(祝日を除く)午前8時30分~午後4時(随時) 子育て支援センター(すまいる)2日㈫ 午前10時30分~11時30分※説明には1時間程度かかります。※子育て支援センター(すまいる)は、事前にお申し込みください。ま な び★育児相談 申込先 子育て支援課おやこ健やか係 ☎0562-85-3950※当日午前9時30分までに子育て支援課へ要予約場 所期 日時 間定 員内 容保健センター3日㈬ 10日㈬17日㈬午前10時~11時各日20人身長・体重を測りながら相談をお受けします。母子健康手帳をお持ちください。※新型コロナウイルス感染拡大防止のため、定員制・時間予約制です。持ち物など、詳細は予約時にご確認ください。子育て支援センター(すまいる)1日㈪午前10時15分~11時12人★たのパク相談 場 所期 日時 間内 容子育て支援センター(すまいる)15日㈪午前10時30分~11時30分とにとクラブ栄養士会による栄養相談です。★どんぐり相談室 場 所期 日時 間内 容どんぐり学園15日㈪①午前 9時30分~10時20分②午前10時30分~11時20分お子さんの発達が気になる人は、お気軽にご相談ください。★その他子育てに関する相談 場 所期 日時 間内 容子育て支援センター(すまいる・あおいとり)月曜~金曜日(祝日を除く)午前10時~午後3時子育てに関することは、支援センターにお気軽に相談してください。そうだん★子育て支援センター(すまいる・あおいとり)未就学児親子が自由に利用できます。ぜひ遊びにきてください!開所時間 月曜〜金曜日(祝日を除く)午前10時〜午後3時★子育て支援センターの主な行事すまいる(内山保育園併設) ☎0562-98-2552名 称期 日内 容コロコロタイム毎週火曜・木曜日午後5か月児以下のお子さんをもつ親子交流ハイハイタイム毎週水曜・金曜日午後5か月児以上のお子さんをもつ親子交流公園へ行こう!三崎水辺公園2月は実施しませんあおいとり(青い鳥保育園併設) ☎0562-92-6664名 称期 日内 容にこにこ広場10日㈬午前10時30分~親子あそびと交流会ぴよぴよ広場24日㈬午前10時30分~0歳児親子あそびと交流会★親子で遊びましょう(自由参加)子育て支援課児童係 ☎0562-85-3950場 所期 日時 間全児童館4日㈭・18日㈭午前10時30分~※親子で触れ合い遊びなどをします。日程を変更する場合がありますの で、各児童館へお問い合わせの上お出かけください。★桜花学園大学・名古屋短期大学子育て支援室(さくらんぼ) 子育て交流会を本学7号館1階子育て支援室(プレイルーム)で行っています。詳しくはホームページ「チャイルドエデュケア研究所」にてご確認ください。   http://www. ohkagakuen-u.ac.jp/koso/home.html★多胎児交流会(さくらんぼの会)場 所期 日時 間子育て支援センター(すまいる)3日㈬午前10時30分~★保育園≪子育てルーム≫(自由参加)各保育園に直接お出かけください。場 所(保育園)期 日・時 間沓掛・栄・南部・西部 2日㈫ 午前10時~11時二村台・舘・中部16日㈫ 午前10時~11時むつみ今年度は実施しません★幼稚園で遊ぼう! (自由参加)各幼稚園にお問い合わせまたはホームページにて確認の上、直接お出かけください。グループ期 日時 間暁幼稚園☎0562-97-12666日㈯午前10時~11時30分リジョイス幼稚園☎0562-92-194312日㈮22日㈪午前 9時45分~10時20分 はいはい広場午前10時50分~11時30分 とことこ広場豊明幼稚園☎0562-92-31213日㈬10日㈬午前10時~11時30分星の城幼稚園☎0562-92-37514日㈭午前10時~11時30分星の音楽会名短付属幼稚園☎0562-97-13086日㈯午前10時~11時30分あ そ びURL問 合 先子育て支援センターすまいる(内山保育園併設)☎0562-98-2552子育て支援課☎0562-85-3950子育て支援センターあおいとり(青い鳥保育園併設)☎0562-92-6664ファミリー・サポート・センター☎0562-92-5515どんぐり学園☎0562-92-6218桜花学園大学・名古屋短期大学チャイルドエデュケア研究所☎0562-97-130623 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る