広報とよあけ 令和3年2月1日号
17/30

Information税保険・年金生活防災・安全催し・講座その他募集と  き 2月12日㈮午後6時30分~8時ところ 愛知豊明花き地方卸売市場3F大会議室講  師 フラワーデザイナー 間瀬邦子氏申込み2月1日㈪午前9時~8日㈪午後4時にとよあけ花マルシェプロジェクト係へ電話、ファックス、メール、または二次元コードにて。住所・氏名・連絡先をお知らせください。     ・申込み後、受付票を郵送します。受付票郵送不可の人は、申込時にお知らせください。     ・当日は、受付票をお持ちください。     ・メール受付の人は、メールをご提示ください。     ・2月8日㈪以降はキャンセルできません。当日参加できない人は後日材料のお渡しと引換えに参加費をお支       払いいただきます。ご了承ください。問合・申込先 とよあけ花マルシェプロジェクト係(愛知豊明花き市場内)     ☎0562-96-1199(平日午前9時~午後5時)   0562-96-1198   toyoake@fengming.jp【注意事項】講習会当日は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受付において検温・手指消毒のご協力をお願いいたします。また、会場内ではマスクの着用をお願いいたします。新型コロナウイルス感染症などの影響で中止になる場合があります。中止決定時はご連絡いたします。ご理解ご協力いただきますようよろしくお願いいたします。FAX~      フラワーアレンジ講習会~ 海外では2月14日のバレンタインデーに、男性が日頃お世話になっている奥様やお母様、恋人など身近な女性に花を贈る習慣が一般的です。男性がフラワーアレンジを作り感謝の気持ちとともにプレゼントしてみてはいかがでしょうか。講師が丁寧に指導しますので、初めての人もお気軽にご参加ください。男の花教室企画男性限定!参加費 3,000円※参加費は講習会当日受付にて    (インターネット申込の人は除く)定 員 30人(先着順) 持ち物 なしバレンタインデーにバレンタインデーにお花をサプライズプレゼントしませんか?E-mail一般会計第14号(専決処分事項) 1374万1千円を追加しました。内容は、加湿器購入費用となっています。第15号 824万6千円を追加しました。内容は、小中学校空調設備設置工事費410万7千円増、小中学校管理用備品購入費413万9千円増となっています。第16号14億2788万8千円を追加しました。主な内容は、訓練等給付費1億5457万1千円増、双峰小学校校舎等改修工事費1億1665万3千円増、介護給付費1億1163万1千円増、心身障がい児通所・居宅サービス事業費1億381万7千円増、すくすく子育て応援給付金5700万円増などとなっています。第17号 2063万9千円を追加しました。内容は、ひとり親世帯臨時特別給付金1907万円増、事務費9万8千円増、防犯設備設置費補助金147万1千円増となっています。 この結果、予算総額は304億1048万9千円となりました。国民健康保険特別会計 2億940万1千円を追加し、予算総額は60億4190万1千円となりました。内容は、現年度一般被保険者診療報酬給付費1億5460万7千円増、一般被保険者高額療養費5323万2千円増、電算関係委託料156万2千円増となっています。農村集落家庭排水施設特別会計 3773万8千円を追加し、総額は1億1113万8千円となりました。内容は、工事請負費3765万3千円増、長期債利子8万5千円増となっています。介護保険特別会計 3018万2千円を追加し、総額は49億9268万2千円となりました。内容は、返還金2501万2千円増、電算関係委託料517万円増となっています。後期高齢者医療特別会計 826万4千円を追加し、総額は11億4046万4千円となりました。内容は、一般会計繰出金580万円増、電算関係委託料246万4千円増となっています。下水道事業会計 6040万2千円を追加し、総額は24億7124万8千円となりました。内容は、構築物減価償却費5937万6千円増、企業債利息63万5千円増、人件費24万円増、工具器具及び備品減価償却費15万1千円増となっています。令和2年度 補正予算のあらまし問合先 財政課財政係 ☎0562-92-831412月定例月議会で議決された補正予算は、次の通りです。17 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。

元のページ  ../index.html#17

このブックを見る