広報とよあけ 令和2年10月1日号
28/30

28No.887 2020年10月1日号と き 10月4日、11月1日(原則第1日曜日)午前10時~午後4時ところ 唐竹小学校内問合先生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562-92-8317◆10月・11月昔の道具で稲を脱穀しよう原始・古代から現代までの"豊明"があなたをお待ちしています。こちら豊明市歴史民俗資料室ですこちら豊明市歴史民俗資料室ですワークショップ10月生まれお子さんの写真を募集していますHELLO! BABY!市内在住で令和元年12月生まれのお子さんを募集。10月14日㈬までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 令和2年12月1日号 問合先 秘書広報課  ☎0562-92-8360 E-mail koho@city.toyoake.lg.jp※応募者多数の場合は抽選となります。よしむらなぎ吉村 梛ちゃんその笑顔を絶やさずにすくすく育って大きく強くなってね!三崎町みつたみなと満田 湊斗ちゃんにこにこ甘えんぼさん♪元気で素直な子に育ってね新田町たぐちみりたにだゆうせい田口 遊成ちゃん遊ちゃん、いつもしあわせをありがとう!栄町りつ谷田 律ちゃんいつも癒しをありがとう!のんびり成長してね前後町とみた冨田 心梨ちゃん3人の優しいお兄ちゃんに遊んでもらっていつもニコニコ♥前後町 歴史民俗資料室では、今年度は郷土が生んだ儒学者・漢詩人「伊藤両村」を企画展のテーマに掲げました。コロナ禍で感染防止に気を配りながら企画展の準備を進めています。  先日は、二村山にある「伊藤先生の碑」の拓本採りを行いました。この碑は江戸時代末期に建立され、市の有形文化財に指定されています。 歴史が好き、物づくりが好き、文章を書くのが好きな人などを募集しています。一緒に活動してみませんか。興味のある人は、生涯学習課までお問い合わせください。歴史民俗資料調査研究会会員募集!二村山で拓本採りの様子※マスクの着用をお願いします。と き 10月4日、11月1日(原則第1日曜日)午前10時~午後4時ところ 唐竹小学校内問合先生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562-92-8317◆10月・11月昔の道具で稲を脱穀しよう原始・古代から現代までの"豊明"があなたをお待ちしています。こちら豊明市歴史民俗資料室ですこちら豊明市歴史民俗資料室ですワークショップ10月生まれお子さんの写真を募集していますHELLO! BABY!市内在住で令和元年12月生まれのお子さんを募集。10月14日㈬までに、お子さんが写っている写真(L版プリント・裏面にお子さんの名前を記載)または画像データ(メール添付)と郵便番号・住所・保護者とお子さんの氏名(ふりがな)・生年月日・電話番号・20字前後のメッセージを記入の上、〒470-1195秘書広報課「ハローベビー」係へ郵送、メールまたは直接。掲載号 令和2年12月1日号 問合先 秘書広報課  ☎0562-92-8360 E-mail koho@city.toyoake.lg.jp※応募者多数の場合は抽選となります。よしむらなぎ吉村 梛ちゃんその笑顔を絶やさずにすくすく育って大きく強くなってね!三崎町みつたみなと満田 湊斗ちゃんにこにこ甘えんぼさん♪元気で素直な子に育ってね新田町たぐちみりたにだゆうせい田口 遊成ちゃん遊ちゃん、いつもしあわせをありがとう!栄町りつ谷田 律ちゃんいつも癒しをありがとう!のんびり成長してね前後町とみた冨田 心梨ちゃん3人の優しいお兄ちゃんに遊んでもらっていつもニコニコ♥前後町 歴史民俗資料室では、今年度は郷土が生んだ儒学者・漢詩人「伊藤両村」を企画展のテーマに掲げました。コロナ禍で感染防止に気を配りながら企画展の準備を進めています。  先日は、二村山にある「伊藤先生の碑」の拓本採りを行いました。この碑は江戸時代末期に建立され、市の有形文化財に指定されています。 歴史が好き、物づくりが好き、文章を書くのが好きな人などを募集しています。一緒に活動してみませんか。興味のある人は、生涯学習課までお問い合わせください。歴史民俗資料調査研究会会員募集!二村山で拓本採りの様子※マスクの着用をお願いします。

元のページ  ../index.html#28

このブックを見る