広報とよあけ 令和2年7月1日号
11/32

Informationその他募 集催し・講座防災・安全福祉・健康保険・年金税 ☎0562・92・8373●後期高齢者医療保険料 第1期保険医療課医療年金係 ☎0562・92・8366●介護保険料 第1期健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261※納付書をご利用の人は、口座振替のご登録をしていただくと便利です。(口座振替依頼書は債権管理課納税管理係および市内金融機関窓口に設置してあります。)※口座振替をご利用の人は納期限の前日までに通帳の預金残高をご確認ください。保険・年金介護保険負担割合証健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 現在、要介護および要支援認定を受けている人(事業対象者を含む)に交付されている負担割合証は、7月末に有効期限が切れます。対象者には、7月下旬に8月以降の利用者負担割合が記載された新しいものを送ります。なお、負担割合証については、手続き不要で交付します。令和2年度の介護保険料健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 市内にお住まいの65歳以上の人(第1号被保険者)の令和2年度の保険料は、7月中旬に決定し、通知書を郵送します。特別徴収の人(年金から天引きされる人) 確定した保険料額(年額)から仮徴収合計額(4月、6月、8月の天引き額)を引いた金額を、10月、12月、令和3年2月の3回に分けて年金から天引きします。普通徴収の人(年金から天引きされない人) 確定した保険料額(年額)を、第1期から第8期までの8回で、通知書に同封の納付書または口座振替で納付していただきます。 また、令和2年8月から特別徴収になる人は、第1期までは普通徴収として納付書または口座振替で納めていただき、8月からは特別徴収として年金から天引きします。令和2年10月から特別徴収になる人は、第1期から第3期までは普通徴収として納付書または口座振替で納めていただき、10月からは特別徴収として年金から天引きします。後期高齢者医療コールセンターのご案内後期高齢者医療コールセンター ☎0570・011558 愛知県後期高齢者医療広域連合では、後期高齢者医療の保険料と保険証に関するコールセンターを開設します。保険料の算定方法や保険証の負担割合などについて、お問い合わせください。とき 7月13日㈪~8月31日㈪午前8時45分~午後5時15分※土曜・日曜日、祝日も開設国民健康保険に係る「限度額適用認定証」および「限度額適用・標準負担額減額認定証」の更新保険医療課国保係 ☎0562・92・8366 国民健康保険に加入している人は、「限度額適用認定証」(住民税非課税世帯の人は「限度額適用・標準負担額減額認定証」)を提示すると一医療機関の窓口での支払いが、世帯の所得に応じて判定 豊明市内では、本年5月15日から新型コロナウイルス感染症拡大に伴う家計の支援対策として、各家庭に1人10万円を給付する特別定額給付金申請書の郵送が始まり、これに便乗した詐欺被害の発生が予想されます。・10万円を給付する際、市役所職員などが自宅を訪れ、キャッシュカードや通帳を直接受け取ることはありません。・ATMの操作を指示することや手数料の振り込みを求めることもありません。・不審な電話・メール・郵便があったときは、すぐに愛知警察署に相談してください。愛知警察署生活安全課 ☎0561-39-0110防犯情報コーナー特別定額給付金の給付を装った詐欺に注意!広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ相談※初回無料心と体の健康をお手伝いします!電話相談にて商品発送可能豊明市大久伝町南19番地26TEL : 0562-92-0340営業時間 : 10:00-18:00 定休日 : 日・月・木曜・祝日駐車場あり中野薬房11 新型コロナウイルス感染症の影響でイベントなどを中止、延期、または内容を変更させていただく場合があります。 開催状況は、市ホームページなどでご確認ください。

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です