広報とよあけ 令和2年1月1日号
19/36

Information太 郎 君:マッタマン:太 郎 君:マッタマン:マッタマン:月に1回の収集になることで、なるべく燃えないごみを出さないように資源となる金属類は資源として出そうと思っているけど、燃えないごみの収集が月1回になることで、僕たちに何か影響があるのかな。月1回の収集となることで収集ルートの変更や収集するごみの量の増加によって、いつもごみ収集車が来ていた時間に来なくなる可能性が高いから注意してね!ありがとう、マッタマン!燃えるごみ、プラスチック製容器包装、燃えないごみは収集日当日の朝8時までに出すルールも引き続き守っていくよ!太郎君ありがとう。何かわからないことがあればお気軽に環境課までご連絡ください。みなさんもご協力をお願いします。最後にみなさんにもう1つお願いがあります。マッタマンからのお願い 燃えないごみの4分の1はびんや缶などの資源物にも関わらずごみとして処理施設に搬入されています。また、燃えないごみの量は10年間で2割以上減少しています。このため、燃えないごみの資源化を促進し、ごみ量に適した効率的な収集を図る観点から、月1回の収集に変更します。ご理解・ご協力をよろしくお願いします。宴会時の食べ残しに注意しよう! 1月は新年会など宴会が多く行われる季節です。宴会では食品ロス(まだ食べられるのに捨てられてしまう食べ物)がとても多く出てしまう傾向があります。せっかく作っていただいた料理をおいしく食べきるためにも、予約時に料理の量を調整したり、宴会開始時の30分と宴会終了前の10分間は自席で料理を楽しむ30・10運動(さんまるいちまるうんどう)を実施するなど、普段以上に食品ロスが出ないように気をつけましょう!マッタマンからのお願いマッタマンからのお願いマッタマンからのお願い19

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です