広報とよあけ 令和元年11月1日号
2/40

No.862 2018年9月1日号まちの話題親子で豊明の自然を体感しました9月14日 坂畑公園(栄町)の近くを流れる皆瀬川で水生生物調査「川のいきものしらべてみ隊」が開催され、約50人の親子が参加しました。講師から魚などの捕まえ方を聞いたら、“ヨーイドン”で一斉に川の中へ。親子一緒に夢中になって魚などを捕まえました。「思っていたよりもたくさん捕れた」と子どもたちは喜んでいました。また、捕った魚たちの観察会では、きらきらした目をして解説を聞いている様子が見られました。 災害発生時、地域の中で支援を必要とする高齢者や障がい者が避難誘導などの支援を受けやすくするための個別支援計画作成会が行われ、今年度作成予定の8つの区の関係者が参加しました。 練習用の名簿を基に必要な支援ごとに避難行動要支援者を色分けし、それを地図上に落とし込む作業や、作成に当たっての問題点を共有し、実際に地域での作成に生かします。地域の命は地域で守る9月24日ほ 文化会館で市国際交流協会による国際交流フェスタが開催されました。国ごとに分かれた11のテーブルにカフェがオープン。地図や写真を広げ、人気の食べ物や遊び、国の特色などを話題に各国の人が各国のテーブルを回り、和やかな雰囲気の中で他国の理解を深めました。ワールドおしゃべりCafe 文化会館で市国際交流協会による国際交流フェスタが10月6日 青空の下、唐竹公園でグリーンフェスタが開催されました。会場では、地元産野菜の販売やハンギングバスケット作りなどが行われ、多くの家族が楽しみました。自然と触れ合う1日になりました 青空の下、唐竹公園でグリーンフェスタが開催されまし10月5日2No.876 2019年11月1日号まちの話題親子で豊明の自然を体感しました9月14日 坂畑公園(栄町)の近くを流れる皆瀬川で水生生物調査「川のいきものしらべてみ隊」が開催され、約50人の親子が参加しました。講師から魚などの捕まえ方を聞いたら、“ヨーイドン”で一斉に川の中へ。親子一緒に夢中になって魚などを捕まえました。「思っていたよりもたくさん捕れた」と子どもたちは喜んでいました。また、捕った魚たちの観察会では、きらきらした目をして解説を聞いている様子が見られました。 災害発生時、地域の中で支援を必要とする高齢者や障がい者が避難誘導などの支援を受けやすくするための個別支援計画作成会が行われ、今年度作成予定の8つの区の関係者が参加しました。 練習用の名簿を基に必要な支援ごとに避難行動要支援者を色分けし、それを地図上に落とし込む作業や、作成に当たっての問題点を共有し、実際に地域での作成に生かします。地域の命は地域で守る9月24日ほ 文化会館で市国際交流協会による国際交流フェスタが開催されました。国ごとに分かれた11のテーブルにカフェがオープン。地図や写真を広げ、人気の食べ物や遊び、国の特色などを話題に各国の人が各国のテーブルを回り、和やかな雰囲気の中で他国の理解を深めました。ワールドおしゃべりCafe10月6日 青空の下、唐竹公園でグリーンフェスタが開催されました。会場では、地元産野菜の販売やハンギングバスケット作りなどが行われ、多くの家族が楽しみました。自然と触れ合う1日になりました10月5日

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です