広報とよあけ 令和元年7月1日号
11/40

Information防災・安全募 集催し・講座その他税保険・年金福祉・健康有効期限が令和元年7月31日(平成31年7月31日)までとなっています。 8月1日から使用できる高齢受給者証は、平成30年中の所得などに応じて負担割合を決定し、7月下旬にご自宅へ郵送します。 新しい高齢受給者証は、薄だいだい色です。8月1日以降は新しい高齢受給者証を使用し、古い高齢受給者証は各自で処分してください。介護保険負担割合証健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 現在、要介護および要支援認定を受けている人(事業対象者を含む)に交付されている負担割合証は、7月末に有効期限が切れます。対象者には、7月中旬に8月以降の利用者負担割合が記載された新しいものを送付します。なお、負担割合証については、手続き不要で交付します。平成31(2019)年度の介護保険料 健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 市内にお住まいの65歳以上の人(第1号被保険者)の平成31(2019)年度の保険料は、7月上旬に決定し、通知書を郵送します。特別徴収の人(年金から天引きされる人) 確定した保険料額(年額)から仮徴収合計額(4月、6月、8月の天引き額)を引いた金額を、10月、12月、令和2年2月の3回に分けて年金から天引きします。普通徴収の人(年金から天引きされない人) 確定した保険料額(年額)を、第1期から第8期までの8回で、通知書に同封の納付書または口座振替で納付していただきます。また、令和元年8月から特別徴収になる人は、第1期までは普通徴収として納付書または口座振替で納めていただき、8月からは特別徴収として年金から天引きします。令和元年10月から特別徴収になる人は、第1期から第3期までは普通徴収として納付書または口座振替で納めていただき、10月からは特別徴収として年金から天引きします。国民年金保険料免除等の申請笠寺年金事務所☎052・822・2512 前年の収入が少ないなどの理由で年金保険料の支払いが難しい人は、国民年金保険料の免除(全額免除・一部免除) ・納付猶予のご相談にお越しください。保険料の納付、免除申請をせずに保険料を未納にしていると、病気やけがで障害が残った場合、障害基礎年金が受けられないことがあります。 今年度(令和元年7月~令和2年6月分)の免除などの申請受付は令和元年7月1日から開始します。申請は原則として毎年度必要です。市保険医療課で手続きしてください。申請には日本年金機構による所得の審査があり、所得が多い場合は免除などが受けられないこともあります。福祉・健康献血の開催社会福祉課障がい社会係 ☎0562・92・1119とき 7月29日㈪午前9時30分~11時30分、午後1時~3時ところ 市役所本館3階会議室1その他 400ミリリットル 今年に入り、愛知警察署管内で自転車盗被害が多発しています。 被害に遭った自転車の半数以上が無施錠で盗まれています。また、施錠していても被害に遭っています。 みなさんの自転車が盗まれないために、 ・ 自転車から少しでも離れるときは、確実に鍵をかける ・ ワイヤー錠などでツーロック、スリーロックをする ・ 防犯カメラが設置され、照明で明るく整備された駐輪場を利用するなどの防犯対策を行いましょう。愛知警察署生活安全課 ☎0561-39-0110防犯情報コーナー自転車盗被害に注意!広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ11 営業時間7:00~20:00 (土曜日は17:00迄、祝日は12:00迄、定休日 日曜日) 使えます! 電話 93-1017 住所 三崎町三崎4-5 【おすすめ商品のご案内】 あの通販でおなじみの、人気掃除機 『マキタのターボ』好評販売中です! マキタ専門店の当店は、紙パックも置いてます!実際に手に取ってお選び頂けます。修理のご相談も当店まで

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です