広報とよあけ 平成30年11月1日号
6/36

お知らせ平成29年度豊明市下水道事業の決算状況下水道事業特別会計農村集落家庭排水施設特別会計 昭和43年度に事業着手した本市の下水道事業は、市街化区域全域の整備をおおむね完了し、区域外流入や農村集落家庭排水施設として調整区域の一部で供用開始しています。平成29年度末における下水道の整備状況を表す下水道普及率は、80.6%に達しています。現在、下水道事業の課題である施設の老朽化対策や地震対策に対応しつつ、農村集落家庭排水施設の統合や企業会計導入に向けた準備を進めています。 この1年間の下水道事業の収入と支出の決算状況は、以下の通りです。下水道債の残高(平成29年度末現在)元金と利息の合計65億4,413万1,705円(前年比で7億925万340円の減少)農集排起債の残高(平成29年度末現在)元金と利息の合計8,089万2,688円(前年比で960万2,518円の増加)※下水道普及率…下水道の整備状況を表す指標として用いられるもので、行政人口に対する下水道処理区域内人口の割合のこと[普及率(%)=処理区域内人口÷行政人口×100]収入の内訳収入総額13億4,898万8,125円支出の内訳支出総額13億1,492万9,780円下水道使用料5億9,178万9,221円(43.9%)受益者負担金等5,286万7,040円(3.9%)市債(借りたお金)4,760万円(3.5%)建設事業費6,695万6,184円(5.1%)社会資本整備総合交付金(国のお金)2,624万円(2.0%)一般会計からの繰入金(補てん)5億9,941万5,000円(44.4%)維持管理費4億8,808万8,315円(37.1%)公債費(借りたお金の返済)7億5,988万5,281円(57.8%)収入の内訳収入総額1億233万3,861円支出の内訳支出総額8,216万1,612円繰越金1,547万4,367円(15.1%)受益者分担金等631万7,000円(6.2%)公債費728万2,722円(8.9%) 下水道事業は、下水道をお使いのみなさんからいただく下水道使用料を主な収入源として経営することになっています。この1年で入ってきた収入のうち下水道使用料は、およそ5分の2です。 そのほかの収入として、古くなった汚水管やマンホールふたを新しくする工事などの事業のために借りるお金や国からのお金があります。また、これまで下水道を整備するために使われたお金をたくさん借りています。毎年、その借りたお金の返済が支出の多くを占めています。下水道使用料の収入だけではやりくりできないため、一般会計から補てんしている状況となっています。(億円)※平成29年度末現在で示しています。今後の借り入れによって変動します。01020304050607080起債残高の今後の推移29303132333435363738(年度)下水道使用料6,504万2,494円(63.6%)市債1,550万円(15.1%)維持管理費4,319万7,825円(52.6%)建設事業費3,168万1,065円(38.5%)問合先 下水道課業務係 ☎0562-92-1126繰越金3,107万6,864円(2.3%)No.864 2018年11月1日号6平成29年度豊明市下水道事業の決算状況下水道事業特別会計農村集落家庭排水施設特別会計 昭和43年度に事業着手した本市の下水道事業は、市街化区域全域の整備をおおむね完了し、区域外流入や農村集落家庭排水施設として調整区域の一部で供用開始しています。平成29年度末における下水道の整備状況を表す下水道普及率は、80.6%に達しています。現在、下水道事業の課題である施設の老朽化対策や地震対策に対応しつつ、農村集落家庭排水施設の統合や企業会計導入に向けた準備を進めています。 この1年間の下水道事業の収入と支出の決算状況は、以下の通りです。下水道債の残高(平成29年度末現在)元金と利息の合計65億4,413万1,705円(前年比で7億925万340円の減少)農集排起債の残高(平成29年度末現在)元金と利息の合計8,089万2,688円(前年比で960万2,518円の増加)※下水道普及率…下水道の整備状況を表す指標として用いられるもので、行政人口に対する下水道処理区域内人口の割合のこと[普及率(%)=処理区域内人口÷行政人口×100]収入の内訳収入総額13億4,898万8,125円支出の内訳支出総額13億1,492万9,780円下水道使用料5億9,178万9,221円(43.9%)受益者負担金等5,286万7,040円(3.9%)市債(借りたお金)4,760万円(3.5%)建設事業費6,695万6,184円(5.1%)社会資本整備総合交付金(国のお金)2,624万円(2.0%)一般会計からの繰入金(補てん)5億9,941万5,000円(44.4%)維持管理費4億8,808万8,315円(37.1%)公債費(借りたお金の返済)7億5,988万5,281円(57.8%)収入の内訳収入総額1億233万3,861円支出の内訳支出総額8,216万1,612円繰越金1,547万4,367円(15.1%)受益者分担金等631万7,000円(6.2%)公債費728万2,722円(8.9%) 下水道事業は、下水道をお使いのみなさんからいただく下水道使用料を主な収入源として経営することになっています。この1年で入ってきた収入のうち下水道使用料は、およそ5分の2です。 そのほかの収入として、古くなった汚水管やマンホールふたを新しくする工事などの事業のために借りるお金や国からのお金があります。また、これまで下水道を整備するために使われたお金をたくさん借りています。毎年、その借りたお金の返済が支出の多くを占めています。下水道使用料の収入だけではやりくりできないため、一般会計から補てんしている状況となっています。(億円)※平成29年度末現在で示しています。今後の借り入れによって変動します。01020304050607080起債残高の今後の推移29303132333435363738(年度)下水道使用料6,504万2,494円(63.6%)市債1,550万円(15.1%)維持管理費4,319万7,825円(52.6%)建設事業費3,168万1,065円(38.5%)問合先 下水道課業務係 ☎0562-92-1126繰越金3,107万6,864円(2.3%)

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です