広報とよあけ 平成30年11月1日号
25/36

Information地域の人を対象とした公開講座です。リクエストの多い分野を厳選し、専門家がわかりやすくご紹介します。問合先 市民協働課協働推進係 ☎0562-92-8306藤田医科大学地域連携教育推進センター☎0562-93-9663    chiiki-c@fujita-hu.ac.jp11月17日より豊明市民交流センター開設!!豊明市民交流センター「プラスくらんぶる」【受付・相談窓口】月曜~土曜日 午前9時~午後5時(日曜日、祝日は除く)【フリースペース・多目的ルームの利用】月曜~日曜日 午前9時~午後9時【休館日】12月29日㈯~平成31年1月3日㈭市商工会館2階地域社会活動についての相談、情報の収集および提供、交流や連携促進など、個人や団体を問わず市民の困りごとや相談を受け付けます。市民が交流し、多様なつながりを持つことができる「まちづくりの拠点」を作ります。名  称と  きと こ ろ内  容と き11月17日㈯午前10時~午後3時ところ市商工会館講演会【午前10時10分~11時20分】 講師 NPO法人岡崎まち育てセンターりた事務局次長 三矢 勝司氏 内容 「協働から総働へ」豊明の地域社会を元気にする市民交流センターとは?    そこに期待される役割について豊明市協働推進委員会の三矢委員長にお話いただきます。【午前11時40分~午後3時】ブース出店(体験・活動紹介・物販) 内容 フリーマーケット、新鮮野菜の直売コーナー、ハーバリウム体験、防災笛つくり体験など講演時間午後1時30分~2時30分ところ藤田医科大学病院1階会議室2参加費無料、申込不要豊明市民交流センターオープニングイベント開催!と きテーマ講 師11月1日㈭身の回りにある物で防災グッズ~○○が××に!△△が■■に!?~医療科学部リハビリテーション学科教授 羽田 道信氏11月5日㈪人口知能AIによって医療が変わる!AIの基礎知識と医療への応用医療科学部放射線学科准教授 寺本 篤司氏11月7日㈬最近の遺伝子検査のあれこれ~遺伝子の変化はどこまでわかるか、知りたいか~◆最近よく耳にする遺伝子検査。新型出生前診断やゲ ノム医療などはどんな遺伝子検査を行うのでしょう か。遺伝子検査の意味を一緒に考えてみましょう。医療科学部臨床検査学科准教授 大江 瑞恵氏問合先みなさんのご参加をお待ちしています。平成30年度藤田医科大学市民公開講座E-mail「プラスくらんぶる」は、「交流センターを考える」会で出た“プラネット”“プラットフォーム”“スクランブル”などをミックスしてできた言葉です。25

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です