広報とよあけ 平成30年10月1日号
33/42

Information問合先 日進市生涯学習課 ☎ 0561-73-8825伝 言 板 市民のみなさんからの情報です。伝言板の原稿を募集しています掲載号申込先平成30年12月1日号 締切日10月12日㈮秘書広報課秘書広報係☎ 0562‐92‐8360   0562‐93‐7736  koho@city.toyoake.lg.jp・申し込みはメール、ファックスまたは直接。掲載の申込期限 は広報に記載します。・申込多数の場合は、市内の催し、団体を優先します。・内容は調整する場合があります。・営利、宗教、政治、公序良俗に反するもの・入場料、参加費、会費(月換算)が1,000円以上の提示・求人、求職に類するもの・事業者、指導者などが生徒を募集するもの掲載できない内容募集規定E-mailFAXとき集合場所参加費詳細問合先10月14日㈰ 午前10時~勅使池駐車場無料ホームページ「チョコっとジョギング」で検索とよあけ健康ジョギングクラブ(田口)☎090-6585-8473シャチ池ジョギング練習会とき集合場所参加費内容問合先10月27日㈯ 午前9時30分~正午勅使水辺公園駐車場水上デッキあずまや無料、申込不要自然観察から自然保全と防災を考えます。市民地震学会(簗井)☎090-9192-0988(平日は午後6時以降にお願いします)豊明市勅使池自然観察会ときところ内容参加費定員服装問合先11月3日㈯、4日㈰午前9時30分~午後3時大蔵池公園内、陶芸の館① バザー  食器、花器、人形などの展示・販売(格安)② 湯呑み、またはコーヒーカップ作り1人1個300円(粘土代、焼成代含む)先着15人(当日午前10時までに会場へ集合)汚れても良い服装豊明陶芸会(伊神)☎090-5618-6856陶芸会チャリティバザーとマイカップ作りとよあけ市民大学「ひまわり」からのお知らせとよあけ市民大学とよあけ市民大学「ひまわり● 講師登録男性向け講座、夜の講座、文学・歴史講座への受講希望もあります。来年度の前期講座講師受付締切は10月19日㈮です。いつでも事務局にお問い合わせください。● 10月からの後期講座が始まりました空きがあれば途中からでも申し込みいただけますので、事務局にお問い合わせください。*● 力作をご覧ください事務局前の展示棚に、講座作品を展示しています。講師・受講生の力作です。どうぞご覧ください。次回講座で作る作品見本もご覧いただけます。*● みなさんの声毎回楽しみにしています。素敵な作品ができています。先生が熱心です。もっと色々な講座を増やして欲しい。● 避難訓練公演開催~公演を見ているときに地震がきたらどうする?~10月6日㈯文化会館大ホール 午前9時30分開演劇団「笑劇派」による楽しい防災講座と映画鑑賞「怪盗グルーのミニオン大脱走」(無料)整理券を配布していますので、事務局または文化会館にお問い合わせください。*“市民による市民のための市民講座”です。今まで行政中心だった講座を今度は市民が主体となり、市民である受講生からの受講料で、市民が運営しています。市民の誰もが講師になって教え、生徒になって学ぶ、市民の楽しい交流の場が広がっています。とよあけ市民大学「ひまわり」・・・とは?市民による市民のための市民講座《バナー広告募集中》 PRと市民の生涯学習活動への社会貢献としてお力添えくださいとよあけ市民大学「ひまわり」(市役所隣接中央公民館実習室隣)☎0562-92-8817午前10時~午後2時(土曜・日曜日、祝日休み)とよあけ市民大学「ひまわり」検 索事務局かぼちゃは皮と種を取り、5~6㎝の乱切りにしバター・砂糖・塩をのせ、電子レンジで5~6分加熱する。①をつぶしなめらかにする。冷めたら人数分に分け、ラップで包み丸め、茶巾しぼりにする。①②③・かぼちゃ・バター・砂糖・塩180g大さじ1大さじ1少々………………………………………………………………●材料(2人分)●作り方【① 個人部門 考案:じゅんちゃんさん】かぼちゃの茶巾しぼりとよあけ ヘルシーレシピ 認定No.44第次2とよあけ健康21計画野菜1人90g問合先 健康長寿課 ☎0562-92-1261とよあけヘルシーレシピを募集しています。詳しくは市ホームページをご覧ください。展示棚アンケートや事務局でおしゃべりしながらご意見・ご提案をお聞かせください。「切り絵の楽しみ方」受講生作品講 座31

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です