広報とよあけ 平成30年6月1日号
13/42

Information税保険・年金福祉・健康防災・安全教 育募 集催し・講座その他保険・年金介護保険負担限度額認定証健康長寿課介護保険係 ☎0562・92・1261 介護保険施設などの利用者で、現在負担限度額認定を受けている人は、7月末に有効期限が切れます。対象者には、6月下旬に案内を送りますので、必要書類を準備の上、健康長寿課にて申請してください。精神障害者入院医療費助成制度の拡大保険医療課医療年金係 ☎0562・92・8366 現在、精神障害者保健福祉手帳1・2級所持者の医療費について、精神疾患以外での入院費用は自己負担額の半額を償還払いで助成していますが、4月1日診療分から自己負担額の全額を助成します。 現在お使いの受給者証はそのままご使用ください。該当者には4月にお知らせを送付しました。福祉・健康義援金の報告日本赤十字社豊明市地区(社会福祉課障がい社会係☎0562・92・1119) みなさんから寄せられた義援金は次の通りでした。ありがとうございました。南アジア水害救援金 金2751円平成29年7月5日からの大雨災害義援金 金7万4896円平成29年台風18号災害義援金金9662円平成29年台風21号災害義援金金9150円教 育早期教育相談学校支援室 ☎0562・92・1292 県教育委員会では、子育てで気になることのある人、お子さんに障がいの可能性があると思われる人、お子さんの就学について相談したい人などに、早期教育相談を実施します。広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へイクメン、家事ダン、男女の役割、ワーク・ライフ・バランス、ドメスティック・バイオレンス、LGBTなど市内在住・在勤・在学の人6月29日㈮(必着)住所、氏名、ふりがな、年齢、電話番号を記入の上、はがきまたはメールでご応募ください。①本名の公開を希望しない場合はペンネームを併記してください。②1人何作品でも応募できますが、1作品ごとに提出してください。③作品は未発表で自作のものに限ります。入賞作品は男女共同参画の実現をめざす事業において展示、広報紙、印刷物への掲載など幅広く活用する予定です。主なテーマ応募資格応募締切応募方法注意事項その他 〒470-1195 豊明市役所 市民協働課「男女共同参画標語」係まで ☎0562-92-8306 E-mail kyodo@city.toyoake.lg.jp問合・申込先考えが 異なる時こそ 考えよう平成29年度 最優秀作品 市では家庭、地域、学校、職場などあらゆる分野において、一人ひとりが性別を問わず個性と能力を発揮し、自分らしくいきいきと生きていける社会をつくることをめざしています。日常生活の中で感じたことを鋭く、またはユーモラスに表現したあなたの標語を募集します。川柳・標語募集!!男女共同参画をテーマにした13

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です