災害があった時に備え、豊明市では非常食や資機材などを備蓄しています。 その中の主なものは下表のようなものです。
豊明市の主な備蓄資機材の一覧
平成28年4月1日現在
備蓄品名称
|
防災倉庫
(数量) |
水防倉庫
(数量) |
消防署
南部出張所内
備蓄倉庫 |
左記以外の倉庫
(数量) |
豊明中学校
栄中学校
(1校当りの数量) |
沓掛中学校
各小学校
(1校当りの数量) |
県立豊明高校 |
チェーンソー |
- |
6 |
- |
- |
1 |
1 |
1 |
一輪車 |
- |
7 |
- |
- |
- |
- |
- |
ジャッキ |
4 |
- |
- |
- |
5 |
2 |
2 |
バール |
- |
5 |
- |
- |
5 |
2 |
2 |
スコップ |
- |
86 |
- |
- |
5 |
2 |
2 |
のこぎり |
- |
10 |
- |
- |
6 |
4 |
3 |
大ハンマー |
- |
12 |
- |
- |
- |
- |
- |
木槌 |
- |
50 |
- |
- |
- |
- |
- |
たこ槌 |
- |
9 |
- |
- |
- |
- |
- |
竹み |
- |
50 |
- |
- |
- |
- |
- |
鉄鎚 |
- |
9 |
- |
- |
- |
- |
- |
斧 |
- |
20 |
- |
- |
- |
- |
- |
鉈(なた) |
- |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
しの |
- |
25 |
- |
- |
- |
- |
- |
ボルトクリッパー |
- |
6 |
- |
- |
- |
- |
- |
ブルーシート |
- |
315 |
- |
- |
10 |
10 |
8 |
担架 |
2 |
- |
- |
- |
2 |
1 |
1 |
ヘルメット |
- |
- |
- |
- |
15 |
15 |
12 |
土のう袋 |
- |
5,000 |
- |
- |
- |
- |
- |
発電機 |
8 |
- |
- |
- |
4 |
2 |
1 |
投光器 |
15 |
- |
- |
- |
8 |
6 |
2 |
ストロングライト |
10 |
- |
- |
- |
4 |
2 |
- |
浄水装置 |
4 |
- |
- |
- |
1 |
1 |
- |
テント |
2 |
- |
- |
- |
3 |
2 |
1 |
簡易トイレ |
26 |
- |
10 |
- |
10 |
6 |
5 |
ハソリ |
5 |
- |
- |
- |
2 |
1 |
1 |
リヤカー |
- |
8 |
- |
- |
3 |
2 |
1 |
ハンドマイク |
16 |
- |
- |
- |
10 |
3 |
2 |
毛布 |
- |
- |
330 |
1,210 |
1,140 |
670 |
350 |
鍋 |
4 |
- |
- |
- |
2 |
1 |
1 |
まな板 |
- |
- |
- |
- |
6 |
3 |
2 |
包丁 |
- |
- |
- |
- |
6 |
3 |
2 |
ひしゃく |
- |
- |
- |
- |
8 |
4 |
3 |
はし |
7,700 |
- |
- |
- |
1,000 |
500 |
400 |
スプーン |
900 |
- |
- |
- |
200 |
100 |
100 |
皿 |
4,370 |
- |
- |
- |
1,000 |
500 |
400 |
紙コップ |
2,250 |
- |
- |
- |
1,000 |
500 |
400 |
汁用カップ |
8,800 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
哺乳瓶 |
30 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
食品用手袋 |
800 |
- |
- |
- |
600 |
300 |
300 |
子供用紙おむつ
(新生児用) |
1,740 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
(Sサイズ) |
1,560 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
(Mサイズ) |
1,380 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
(Lサイズ) |
1,200 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
大人用紙おむつ
(新生児用) |
270 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
(LLサイズ) |
240 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
生理用品 |
1,728 |
- |
- |
- |
- |
- |
- |
※ 学校によっては、若干数量が異なるところもあります。また備蓄資機材は表に記載されていないものもあります。
豊明市の備蓄している非常食の一覧
平成28年4月1日現在
備蓄されている非常食
|
備蓄数 |
白飯 |
5,500食 |
五目ご飯 |
29,350食 |
アレルギー対応ご飯(わかめ、きのこ)
|
1,550食
|
カンパン(大) |
832食 |
カンパン(小) |
2,952食 |
クラッカー |
16,800食 |
パンの缶詰 |
1,560食 |
保存水(500ml) |
11,592本 |
粉ミルク |
27,200g |
粉ミルク(アレルギー対応) |
25,600g |
*非常食入替えの時期により、備蓄数が異なる場合があります。