1.地域計画とは

 農業経営基盤強化促進法が令和4年に改正され、市町村に策定が義務付けられた計画であり、令和6年度末までに市街化調整区域内の地区ごとに策定するものです。
 

2.地域計画の概要

 地域計画は次の(1)、(2)で構成されています。

 

(1)地域計画の本文

 「地域農業の現状及び課題」、「地域における農業の将来のあり方」、「地域内の農業を担う者一覧」などを記載した計画

 

(2)目標地図

 10年後に目指すべき農地の効率的・総合的な姿を明確化する地図

  

3.策定地区

 市内の市街化調整区域を5つの地区(東沓掛、西沓掛、大脇、阿野、間米)に分けたうえで、地区ごとに計画を策定します。

 

4.策定スケジュール

 策定スケジュールは次のとおりです。

 

【令和5年度】

 令和5年6~8月  農地所有者及び耕作者にアンケートを実施 

      12月~  各地区で第1回協議の場の開催 

【令和6年度】

 各5地区で担い手等を中心に第2回協議の場を開催

 ・地域計画を策定

 

5.協議の場

 協議の場の開催日等は次表のとおりです。

 

【第1回】

 地区 日時  場所  結果 
  東沓掛地区 

令和5年12月16日(土)午前9時    

農村環境改善センター 大会議室

東沓掛協議結果
 西沓掛地区 令和6年1月13日(土)午前9時    農村環境改善センター 大会議室  西沓掛協議結果
 大脇地区 令和6年2月17日(土)午後1時  大脇コミュニティセンター ホール   大脇協議結果
 阿野地区 令和6年3月9日(土)午後1時  農村環境改善センター 大会議室  阿野協議結果
 間米地区 令和6年3月17日(日)午前9時 農村環境改善センター 大会議室  間米協議結果