広報とよあけ 平成30年2月1日号
32/38

文化会館・図書館32No.855 2018年2月1日号おはなしぽんの会毎週火曜日 午前11時~11時30分2月6日、20日、27日 ※13日はお休みです。入園前の幼児向け絵本の読み聞かせ。親子でいっしょに参加してください。音楽を楽しむ会おはなし会毎月第1・第3日曜日 午前11時~11時30分幼児~小学生向け絵本の読み聞かせ2月 4日 出演 コロボックル2月18日 出演 グループガブ毎月第2・第4土曜日 午後2時~映画会「パッチワークキルト展」「南墨会水墨画作品展」「夢知の会・春の作品展」2月2日㈮~9日㈮2月14日㈬~22日㈭2月25日㈰~3月6日㈫展示●2月の休館日…● 3月の休館日…5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪・28日㈬5日㈪・12日㈪・19日㈪・26日㈪・30日㈮茶室「欅庵」のご案内一席300円(茶菓子付き)催し物のご案内映画会図書館 行事案内☎0562-92-4946 毎週金曜・土曜・日曜日および祝日の午後1時~4時(茶室貸切日を除く)に呈茶を行っています。正座が苦手な人は立礼式もあります。市内和菓子屋のお菓子と共にお楽しみください。5人以上でお越しの際は、事前にご連絡ください。2月2日㈮・3日㈯・4日㈰・9日㈮・10日㈯・11日㈰・12日㈪・16日㈮・17日㈯・18日㈰・23日㈮・24日㈯(茶会などの一般利用がある場合は休席させていただきます。)と き2月10日「ミッフィーとどうぶつえん」(幼児、児童向け・アニメ 35分)2月10日「音楽家とその名曲」ヴィヴァルディ「四季」など2月24日「ガス燈」(一般向け・字幕 114分) 毎月第2土曜日 午前10時~正午 こちら豊明市歴史民俗資料室ですこちら豊明市歴史民俗資料室です原始・古代から現代までの"豊明"があなたをお待ちしています。開館日 2月4日・3月4日(原則として第1日曜日)午前10時~午後4時ところ 唐竹小学校内(二村台1丁目27番地)ワークショップ開催します3月あぶり出し遊び 企画展「豊明に残る歴史の道~鎌倉街道・東海道~」を資料室にて引き続き展示します。 企画展の展示物に豊倉の銘柄酒“猩々”の酒瓶と包み紙があります。包み紙には英語の飾り文字で“Japanese Rened Sake”(日本酒)とあります。「豊倉」とは今の前後駅付近の東海道沿いにあった、江戸時代から昭和初期まで続いた老舗の酒蔵で、豊明の〝豊〟の字は豊倉の屋号から取ったとも伝えられています。問合先 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562-92-8317綿くり・綿打ちを体験してみよう(綿の種がもらえるよ)2月展示品PickUP!豊明市歴史民俗資料室豊明駅前後駅三崎池三崎小福祉体育館市役所文化会館唐竹小唐竹公園中京競馬場豊明中図書館名鉄本線国道23号線国道1号線前後町二村台1丸の内至中京競馬場前N開館日におはなしぽんの会毎週火曜日 午前11時~11時30分2月6日、20日、27日 ※13日はお休みです。入園前の幼児向け絵本の読み聞かせ。親子でいっしょに参加してください。音楽を楽しむ会おはなし会毎月第1・第3日曜日 午前11時~11時30分幼児~小学生向け絵本の読み聞かせ2月 4日 出演 コロボックル2月18日 出演 グループガブ毎月第2・第4土曜日 午後2時~映画会「パッチワークキルト展」「南墨会水墨画作品展」「夢知の会・春の作品展」2月2日㈮~9日㈮2月14日㈬~22日㈭2月25日㈰~3月6日㈫展示●2月の休館日…● 3月の休館日…5日㈪・13日㈫・19日㈪・26日㈪・28日㈬5日㈪・12日㈪・19日㈪・26日㈪・30日㈮茶室「欅庵」のご案内一席300円(茶菓子付き)催し物のご案内図書館 行事案内☎0562-92-4946 毎週金曜・土曜・日曜日および祝日の午後1時~4時(茶室貸切日を除く)に呈茶を行っています。正座が苦手な人は立礼式もあります。市内和菓子屋のお菓子と共にお楽しみください。5人以上でお越しの際は、事前にご連絡ください。2月2日㈮・3日㈯・4日㈰・9日㈮・10日㈯・11日㈰・12日㈪・16日㈮・17日㈯・18日㈰・23日㈮・24日㈯(茶会などの一般利用がある場合は休席させていただきます。)と き2月10日「ミッフィーとどうぶつえん」(幼児、児童向け・アニメ 35分)2月10日「音楽家とその名曲」ヴィヴァルディ「四季」など2月24日「ガス燈」(一般向け・字幕 114分) 毎月第2土曜日 午前10時~正午 こちら豊明市歴史民俗資料室ですこちら豊明市歴史民俗資料室です原始・古代から現代までの"豊明"があなたをお待ちしています。開館日 2月4日・3月4日(原則として第1日曜日)午前10時~午後4時ところ 唐竹小学校内(二村台1丁目27番地)ワークショップ開催します3月あぶり出し遊び 企画展「豊明に残る歴史の道~鎌倉街道・東海道~」を資料室にて引き続き展示します。 企画展の展示物に豊倉の銘柄酒“猩々”の酒瓶と包み紙があります。包み紙には英語の飾り文字で“Japanese Rened Sake”(日本酒)とあります。「豊倉」とは今の前後駅付近の東海道沿いにあった、江戸時代から昭和初期まで続いた老舗の酒蔵で、豊明の〝豊〟の字は豊倉の屋号から取ったとも伝えられています。問合先 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562-92-8317綿くり・綿打ちを体験してみよう(綿の種がもらえるよ)2月展示品PickUP!豊明市歴史民俗資料室豊明駅前後駅三崎池三崎小福祉体育館市役所文化会館唐竹小唐竹公園中京競馬場豊明中図書館名鉄本線国道23号線国道1号線前後町二村台1丸の内至中京競馬場前N開館日に

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です