広報とよあけ 平成30年2月1日号
10/38

お知らせNo.855 2018年2月1日号10ワークショップ開催!!ワークショップ開催!!ワークショップ参加者募集!ワークショップ参加者募集!少しだけ自分の時間に余裕のある人は、自分の声を反映させる、社会貢献をしませんか?少しだけ自分の時間に余裕のある人は、自分の声を反映させる、社会貢献をしませんか? 1年程前から拠点検討委員会で、どんなセンターを目指すか検討を重ねてきました。「地域活動」のモヤモヤを、いろいろな個人や団体がつながることで解決できる拠点を目指します。 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点を考える、ワクワク、ドキドキの時間です。■と き☆第1回ワークショップ 3月10日㈯☆第2回ワークショップ 5月12日㈯☆第3回ワークショップ 7月7日㈯ いずれも、午前9時30分~11時30分■第1回申込み 2月27日㈫までに、市民協働課へ電話、メールまたは直接。市民交流センターを 一緒に創りませんか??市民交流センターを 一緒に創りませんか??拠点検討委員会メンバー 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点を考える、ワクワク、ドキドキの時間です。託児OK! 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか??どなたでも! 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点を考える、ワクワク、ドキドキの時間です。家族参加OK! 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点どなたでも! 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点 企画段階から、1人でも多くの市民に関わっていただけるように、ワークショップの参加メンバーを募集します。未来の交流拠点学生参加OK!30分日㈯日㈯㈯託児OK!年齢制限なし!市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか??どなたでも!家族参加OK!学生参加OK!市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを市民交流センターを 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか?? 一緒に創りませんか??市民交流センターを 一緒に創りませんか??託児OK!家族参加家族参加OK!OK!家族参加OK!年齢制限なし!友だち同士の参加OK!■ところ 商工会館イベントホール 第1回ワークショップでは、「空間」を切り口に、アイデアや意見を出し合っていきます。その他に、どんな想いで市民交流センターを立ち上げるのか、センターにはどんな機能が備わるのかなど、これまでの拠点検討委員会の取り組みをお伝えします。地域活動の団体単位の視点から見た、地域のまとまりの捉え方平成30年度に、地域活動の拠点となるような、市民交流センターの立ち上げを予定しています!平成30年度に、地域活動の拠点となるような、市民交流センターの立ち上げを予定しています!これまでの委員会の活動についてはコチラ→http://www.city.toyoake.lg.jp/3564.htm市ホームページ■と きワークショップを開催します!問合先 市民協働課協働推進係 ☎0562-92-8306E-mailkyodo@city.toyoake.lg.jpみんなの『市民交流センター』を、自分たちの手でつくろう!!テーマ「市民交流センターの将来像」「あなたが運営委員の1人だったら?」「夢の3世代交流イベント」など当日参加も可能ですが、事前申込にご協力ください。申込時に以下の内容をお伝えください。①市民交流センターワークショップ ②氏名(フリガナ) ③住所 ④電話番号⑤お子さんの氏名(フリガナ)、性別、生年月日(託児希望の場合) ※託児:生後6か月以上の未就学児。1人200円。URL区・町内会人と人をつなぐ(中間支援組織)行政大学企業NPO社協ボラセン

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です