広報とよあけ 平成29年9月1日号
9/34

Information税福祉・健康保険・年金防災・安全生 活教 育募 集催し・講座その他礎年金の受け取り額が少なくなります。 そこで、将来受け取る老齢基礎年金を増額するために、免除などの承認を受けた期間の保険料は10年以内であればさかのぼって納める(追納)ことができます。ただし、当時の保険料の額に政令で定める額を加算した額となります。問合先 笠寺年金事務所☎052・822・2512福祉・健康「敬老の日」のお祝い高齢者福祉課高齢者係 ☎0562・92・1261 市は、9月1日時点で本市に住所を有する数え88歳と数え99歳以上の人に長寿と健康のお祝いをします。 今年度の対象者は、昭和5年1月1日から昭和5年12月31日生まれの人と大正8年12月31日以前にお生まれになった人です。※県からは、数え100歳の人(大正7年1月1日から大正7年12月31日生まれ)のみに敬老祝品が送られます。防災・安全普通救命講習会消防署救急係 ☎0562・92・0498 尊い命を救うために心肺蘇生法、AED(自動体外式除細動器)の取り扱いを身につけましょう。とき 10月8日㈰午前9時~正午ところ 消防署受講資格 市内在住、在勤の中学生以上の人定員 30人(先着順とし、4人に満たない場合は中止することがあります。)申込み 講習会開催日の1週間前までに消防署救急係へ電話にて。※各種救急講習は随時受け付けています。お問い合わせください。豊明市母子殺人・放火事件の情報提供を防災防犯対策室 ☎0562・92・8305 平成16年9月9日未明、沓掛町石畑地内の民家において、母子4人が殺害され自宅が放火されるという事件がおきました。事件発生から、間もなく13年が経過します。警察は捜査を続けています。 当時のことについて、知っていること、思い出したことなど、事件に関する情報をお寄せください。あなたの情報が事件解決の大きな手がかりになります。情報提供先 愛知警察署特別捜査本部 ☎0561・39・0110民間金融機関一斉防災訓練防災防犯対策室 ☎0562・92・8305 東海地震警戒宣言発令時には、「民間金融機関は窓口を停止し、一部の店舗内ATM以外は稼働しない」ことを広く知ってもらうことを目的に、訓練時間中、主要シャッターの一部を閉鎖するなどの一斉防災訓練を実施します。とき 9月1日㈮午前10時30分~(5分程度)ところ 市内の銀行、信託銀行、信用金庫、信用組合、農漁協などすべての民間金融機関(郵便局、公的金融機関を除く)その他 訓練実施時には別の通用口が確保され、ATMを含め、業務は平常どおり実施されます。店舗によっては、シャッターを閉鎖しない、あるいは半分のみ閉鎖される場合もありますので、警戒宣言発令時の具体的な対応については、お取引の金融機関にお尋ねください。9月9日は『救急の日』消防署管理調整係 ☎0562・92・0496 毎年9月9日を『救急の日』とし、この日を含む一週間(9月3日~9日)を『救急医療週間』と定め全国一斉に普及啓発活動が展開されます。 消防署においても市民のみなさんに救急車の適正利用など救急業務のあり方について理解、認識をしていただくため、救急車の展示・応急手当(AED操作など)の体験コーナーおよび救急啓発用品を配布します。とき 9月9日㈯午前10時~正午ところ ピアゴ豊明店広告内容に関するお問い合わせは直接広告主へ9

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です