広報とよあけ 平成29年7月1日号
32/32

 6月3、4日に毎年恒例の「桶狭間古戦場まつり」が開催されました。当日は天候にも恵まれ、歴史ファンだけでなく多くのみなさんに楽しんでいただくことができました。約6か月かけて制作された手作り甲冑は青空の下で輝いており、本物の甲冑と見違うほどでした。表紙の写真は、武者行列に参加してくださったみなさんと合戦再現劇の様子です。今月表紙の企画・編集・発行 豊明市行政経営部秘書広報課〒470-1195 愛知県豊明市新田町子持松1番地1☎0562-92-1111(代表)/☎0562-92-8360(直通)   0562-92-1141 http://www.city.toyoake.lg.jpFAXURLスマホでも広報とよあけスマホ版広報とよあけ配信中!ぜひご利用ください。●問合先  秘書広報課 ☎0562-92-8360App store「マチイロ」で検索→ダウンロード入手方法iphoneGoogle Play「マチイロ」で検索→ダウンロードアンドロイド市の人口(6月1日現在) 計68,820人(-41) 男34,947人(-3) 女 33,873人(-38) 世帯29,335(±0)とよあけとよあけ広 報広 報※大狭間湿地観察時の服装は長袖、滑りにくい靴(長靴・運動靴など)が適しています。バス有バス有ナガバノイシモチソウ・大狭間湿地一般公開公開日程・場所8/5㈯6㈰7㈪9/2㈯3㈰16㈯17㈰10/14㈯ナガバノイシモチソウ・大狭間湿地同時公開ナガバノイシモチソウ大狭間湿地○○○○○○○○ナガバノイシモチソウ・大狭間湿地送迎バス時刻表勅使グラウンド駐車場ナガバノイシモチソウ自生地勅使墓園駐車場(大狭間湿地)発9:009:159:209:359:4010:1010:1510:3010:3511:0511:1011:4011:4512:109:059:109:259:309:459:5010:2010:2510:4010:4511:1511:3510:0010:0510:5511:0011:5012:05➡ 着発➡ 着発➡➡ 着発➡ 着発➡➡ 着発➡ 着発 着発 着発 着発 着発 着発 着発 着発 着発 着発 着※発着時刻は目安ですので、前後する場合があります。8月5日㈯・6日㈰のみ湿地間を送迎します。 今年の同時公開は8月5日㈯、6日㈰です。それぞれの一般公開もありますので、この機会にぜひ、見学してください。(雨天中止・小雨決行) 問合先 生涯学習課生涯学習・文化財係 ☎0562-92-8317【観察できる動植物】ナガバノイシモチソウ自生保護地 県指定天然記念物 豊明のナガバノイシモチソウはモウセンゴケ科の食虫植物で夏季に開花します。市内に咲く花は赤花で非常に珍しく日本固有の新種となっています。 その他、自生地内にはトウカイコモウセンゴケ、サギソウ、ホザキノミミカキグサ、ミミカキグサ、ゴマクサなどが見られます。大狭間湿地自生保護地 市指定天然記念物大狭間湿地には絶滅危惧種を含む多くの希少性動植物が生育し、大都市近郊に残る非常に貴重な自然遺産となっています。 8月頃にはハッチョウトンボ、メダカ、ヒメタイコウチ、サギソウ、ミズギク、モウセンゴケ、9月頃にはヒメタイコウチ、メダカ、シラタマホシクサ、サワヒヨドリ、ミミカキグサ、サワシロギクなどが見られます。○ナガバノイシモチソウ○大狭間湿地 とき 午前9時~11時30分  ところ 沓掛町大狭間、皿池上地内勅使墓園駐車場南側の地蔵池ほとり○大狭間湿地 とき 午前9時~11時30分  ところ 沓掛町大狭間、皿池上地内 とき 午前9時~11時30分  ところ 沓掛町小廻間地内○ナガバノイシモチソウ とき 午前9時~11時30分  ところ 沓掛町小廻間地内WCWCWCWC至平手愛知用水市バス停諸ノ木名鉄、市バス停藤田保健衛生大学病院前名鉄バス勅使台口藤田保健衛生大学病院皿池上▲展望台墓地PP至大府豊明消防署至名鉄前後駅※市バス停:名古屋市営バス バス停至東郷町・日進市消防署東若宮皿池徳田前西田地蔵池大清水勅使墓苑県指定天然記念物「豊明のナガバノイシモチソウ」自生地市指定天然記念物大狭間湿地勅使グラウンド文豊明高校沓掛小学校沓掛城址公園勅使池二村山22057WC勅使水辺公園文沓掛小学校南PPP①P③P②P④受付場所勅使墓園駐車場南側の地蔵池ほとり受付場所豊明のナガバノイシモチソウ自生保護地 駐車場勅使グランド南側駐車場…沓掛城址公園駐車場………P①P②大狭間湿地自生保護地駐車場勅使墓園駐車場の一部……二村山駐車場………………P③P④

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です