豊明市スポーツ推進計画

誰もが いつでも いつまでも 気軽にスポーツに取り組める

生涯スポーツのまち とよあけ

 本市では、年齢や性別、障がいの有無にかかわらず、市民がいつでも、いつまでも、個々の状況に合わせて、運動やスポーツに親しむことができる生涯スポーツ社会の実現を目指しています。そのため、子どもから高齢者まで、すべての市民が気軽にスポーツに関わりを持ち、健康増進や生きがいにつなげ、スポーツを通じた市民の交流を活発にすることで活力あるまちを目指します。

1.計画の背景と目的

 この「豊明市スポーツ推進計画」は、スポーツ基本法第10条の規定により市町村が策定するよう努めることとされている「地方の実情に即したスポーツの推進に関する計画」であり、本市における未来のスポーツの望ましいあり方を描き、実現のための目標及び方針を定めることで総合的な推進を図ろうとするものです。

 本市では平成25年度(2013年度)から令和4年度(2022年度)ま での10年間を計画期間としたスポーツ推進計画を策定し、これに基づきスポーツ施設の改修、総合 型地域スポーツクラブの設立を支援してきたほか、各種スポーツ関連事業の開催等に取り組み、市民 一人ひとりがスポーツに親しみ、計画の基本理念である「誰もがいつでもいつまでも気軽にスポーツ に取り組める生涯スポーツのまちとよあけ」の実現につながる施策をハード・ソフト両面から展開し てきました。

 こうした状況を踏まえ、今後においても現代のスポーツを取り巻く社会情勢の変化に対応し、市民 一人ひとりが生涯においてスポーツを楽しむことができるよう、今回新たに計画期間を令和5年度 (2023年度)から令和14年度(2032年度)までの10年間とする「第2期豊明市スポーツ 推進計画」を策定し、スポーツ推進に関する施策を効果的に進めていきます

2.計画の位置づけ

   本計画は、上位計画である第5次豊明市総合計画に示されるめざすまちの姿「子どもから高齢者まで気軽にスポーツを楽しみ、健康に暮らしている」の実現を目指し、本市の各計画等と連携を図りながら、誰一人取り残すことなく市一丸となってスポーツ推進に取り組んでいきます。また、国のスポーツ基本法ではスポーツの定義を心身の健全な発達、健康及び体力の保持増進、精神的な充足感の獲得、自律心その他の精神の涵(かん)養等のために個人又は集団で行われる運動競技その他の身体活動としており、歴史散策といったものもウォーキングのひとつとしてスポーツに含まれているため、本市においてもスポーツの定義付けを広く捉え進めていきます。このように、国のスポーツ基本法及び第3期スポーツ基本計画、県のスポーツ推進計画と適合を図ります。  

3.計画の期間

 本計画は、令和5年度(2023年度)から令和14年度(2032年度)までの10年間を計画期間とします。

4.達成目標

  【最終目標】成人の週1回以上のスポーツ実施率 60%以上

 【中間目標】成人の週1回以上のスポーツ実施率 50%以上

豊明市スポーツ推進計画

スポーツ推進計画審議会

 関連団体の代表や有識者で専門の審議委員会を設立し、より円滑に計画が遂行できるよう定期的に会議を設け、経過確認や意見交換を行っています。

会議名

令和6年度第1回豊明市スポーツ推進計画審議会

日時

 未定

場所

 未定

議題

未定

傍聴

傍聴は市内在住又は在勤者を対象とし、5人までとする(傍聴希望の方は当日午前10時までに会場にお越しください)。

主管課

生涯学習課

会議録(要旨)