Q.18 地産地消とは何ですか?

A. 

 地域で生産されたものを地域で消費する(食べる)ということです。身近な所で生産されており、生産者がわかりやすく、流通に時間がかからず環境保護に役立ち、安心して新鮮なものが食べられます。また、食育の観点からも推奨されており学校給食で多くの地場産物を使用することにより、地元でとれる食材やその生産などについて児童生徒の関心や理解を深めることは、地域の食べ物を大切にする心を育て、食べようとする意欲につながります。

 豊明市の学校給食では、愛知県産のものや豊明産のものを積極的に献立に取り入れています。豊明産としては、年々種類を増やしており、大豆・大根・白菜・柿・里芋・みかん・切干大根・じゃがいも・玉ねぎ・ プチベールなどを給食に使用しています。
野菜のイラスト